ほんのり紅色に染るきゅうりのワイン漬け

mayanoyama @cook_40146077
昭和らしい漬物の味+赤ワインのほんのり洋風な香りが、とってもよくマッチしてご飯の共にばっちりです。
このレシピの生い立ち
ローマで22年暮らす友達に教えてもらいました。日本の味が懐かしくて、何とかお漬物が作れないか考えた出したそうです。
作り方
- 1
①きゅうり表面のぶつぶつを取り除き、洗います。
よく水を切り、写真のように輪切りにします - 2
②適当なチャックつきのビニール袋に入れます。
- 3
③塩・砂糖・だしの素・赤ワインを入れ少しもんでからできるだけ空気を入れないようにしてチャックをし冷蔵庫で約1日ねかせます
- 4
④赤ワインの水切りをしてお皿に盛り付けます。
コツ・ポイント
塩・砂糖・だしの素・赤ワインの量はもちろん個人個人のお好みで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単さっぱり♪きゅうりのカラシ漬け 簡単さっぱり♪きゅうりのカラシ漬け
ジップロックで簡単。甘めでさっぱりの夏向けお漬物もの☆美味しくてお箸が止まりません!ご飯のお供に♪おつまみに♪ ☆にゃんたろう☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18238749