白菜の漬け物をポトフ風に☆

mitsu28
mitsu28 @cook_40146097

捨てるのもったいないから、漬け汁も一緒に使っちゃおう。
ポトフより酸味のあるスープの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
白菜が高いので、安かった漬け物でスープができないかなぁと思い、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜(漬け物) 1/2パック
  2. にんじん 小1本
  3. ブロッコリー 1/2房
  4. 玉ねぎ 1と1/2個
  5. ウインナー 10~12本
  6. 600cc
  7. コンソメ 小さじ3~4
  8. 白菜漬け物の汁 50~100cc
  9. こしょう 適量
  10. にんにく 1かけ分

作り方

  1. 1

    白菜は2cm幅。にんじんは長さ3cmに切ったものを縦4等分。玉ねぎは2cm幅のくし形切り。ブロッコリーは小房切り。

  2. 2

    鍋に水、白菜の漬け物、にんじん、玉ねぎ、ウインナー、にんにく(みじん切りかすりおろしタイプのものか)を入れて煮込む。

  3. 3

    にんじんに火が通ったらブロッコリー、コンソメ、漬け物の汁を加える。
    (コンソメと漬け物の汁は好みで味を調整してください)

  4. 4

    5分ほど煮込み、こしょうで味を整えて完成。

コツ・ポイント

漬け物の汁を多くすると、酸味強めのスープになります。
漬け物の汁に味がついているので、他の調味料は最初少な目にして、後から味を整えた方がいいです。

白ワインを入れるとまろやかになります。入れるときは②のときに一緒に入れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mitsu28
mitsu28 @cook_40146097
に公開

似たレシピ