インド的なチキンカレー

インドカレーのチキンマサラカレーに、じゃがいもを入れてアレンジして見ました。
日本風(イギリス風)とは違う味わいが…
このレシピの生い立ち
バングラデシュの人がやってるインド素材店を偶然見つけて、そこでMDHのチキンマサラミックスを見つけて箱のレシピを参考に作ったら激うまだったので。
ただしこのレシピはインド人シェフのHPなどを見て、相当アレンジしてあります。
インド的なチキンカレー
インドカレーのチキンマサラカレーに、じゃがいもを入れてアレンジして見ました。
日本風(イギリス風)とは違う味わいが…
このレシピの生い立ち
バングラデシュの人がやってるインド素材店を偶然見つけて、そこでMDHのチキンマサラミックスを見つけて箱のレシピを参考に作ったら激うまだったので。
ただしこのレシピはインド人シェフのHPなどを見て、相当アレンジしてあります。
作り方
- 1
まず、鳥胸肉を大きめに切っておきます。
もも肉や手羽でもいいでしょう。特に骨付き肉だと相当リッチに出来る。 - 2
玉ねぎをみじんぎりにします
- 3
じゃがいもは、薄めの角切りにします(火の通りの関係)
- 4
にんにくは、潰した後でみじんぎりに。
- 5
大きめの鍋に、油を入れて火にかけます。
- 6
油がゆるくなったら、玉ねぎとにんにくのみじんぎりをいれて中火で十分ほど炒めます。
- 7
玉ねぎやにんにくは、油の中で泳がせるように炒めて、焦がさないように気をつけましょう。
- 8
玉ねぎが黄金色になったら、次にトマトとマサラミックスを入れます。
- 9
これを、更にじっくり炒めます。四五分もすると、缶詰の水気がなくなって、ゆるいペースト状になると思います。
- 10
塩を大まかに入れておきましょう。この時点では味見が難しいと思うので少なめに。
- 11
次に、肉を入れて油とペーストの中を泳がせ炒めます。
- 12
肉の周りに火が入った所で、じゃがいもも入れましょう。
- 13
更に、肉に概ね火が入るまで、十分前後炒めましょう。
- 14
ココナッツミルクかもしくはヨーグルト、及び水を入れます。
- 15
二十分ほど弱火〜中火で煮込みます。塩加減はこの段階が調整しやすいと思います。
煮詰まりそうな時は水を少量たしましょう。 - 16
じゃがいもに火が通り、十分煮込んだら出来あがりです。
ガラムマサラがあったら、煮終わる直前に大さじ一杯ほど…
コツ・ポイント
・水は入れ過ぎないように。
・スパイスと素材の旨味を、油に転写するつもりでじっくり炒めて下さい。
・油はケチらないように!スパイスと素材を調和させるのは油です。
・煮こむ時の火加減は諸説あるのですが、弱火でないほうがいい感じはあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
気合いのはいったチキンカレー 気合いのはいったチキンカレー
漫画「華麗なる食卓」で、マキトが作っていたチキンカレーがベースです。とにかく、大量のたまねぎをフードプロセッサーにかけて「おろしたまねぎ」状態にして、それをとことん炒めることに尽きます。としこ屋
-
-
-
-
給食で大人気☆トマトチキンカレー 給食で大人気☆トマトチキンカレー
鶏肉がゴロっと入った、トマトのうまみたっぷりのカレーです♪トマト缶を入れて煮込むことで一味違うカレーになります☆ 認定・幼稚園_くわな -
-
その他のレシピ