ふわふわ団子入り、簡単おしるこ☆

☆ピカママ☆
☆ピカママ☆ @cook_40146467

豆腐を使うので、冷めても団子があまり固くなりません。夏は冷たくしてもいいかも!?
このレシピの生い立ち
あんこの残りがずっと冷蔵庫にあって。期限間近の豆腐もあって、残り物で何か出来ないかと作ってみました。

ふわふわ団子入り、簡単おしるこ☆

豆腐を使うので、冷めても団子があまり固くなりません。夏は冷たくしてもいいかも!?
このレシピの生い立ち
あんこの残りがずっと冷蔵庫にあって。期限間近の豆腐もあって、残り物で何か出来ないかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白玉粉 100g
  2. 絹豆腐 100~150g
  3. こしあん 100g
  4. 350cc

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐をボールに入れ、よく混ぜます。(手でこねこね)
    よく混ざったら丸めて団子にします。

  2. 2

    鍋にお湯(分量外)を沸かし、沸騰したら1の団子を入れて浮かんでくるまで待つ。浮かんできたら1、2分待って冷水に上げる。

  3. 3

    別鍋にあんこ、水を入れ混ぜながら火にかける。
    沸騰したら火を止め、2の団子を入れ、器にもって完成。

コツ・ポイント

豆腐の量はお好みの硬さに加減して下さい。
団子にはきな粉や黒蜜でもあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ピカママ☆
☆ピカママ☆ @cook_40146467
に公開
よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ