子供用のお団子(お汁粉、お雑煮、お団子)

Y✿えくぼ飯
Y✿えくぼ飯 @cook_40180404

白玉粉(餅米)と上新粉(うるち米)のお団子。子供用お汁粉や、お雑煮、お団子用です。
このレシピの生い立ち
孫が通っていた保育園のおたより(白玉団子の作り方)。この量で10gの小さなお団子が10個作れます。分量を変えました。

子供用のお団子(お汁粉、お雑煮、お団子)

白玉粉(餅米)と上新粉(うるち米)のお団子。子供用お汁粉や、お雑煮、お団子用です。
このレシピの生い立ち
孫が通っていた保育園のおたより(白玉団子の作り方)。この量で10gの小さなお団子が10個作れます。分量を変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 20g
  2. 上新粉 45g
  3. 50cc

作り方

  1. 1

    ボウルに白玉粉と上新粉を入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    1に分量の水を入れ耳たぶ程の固さにこね、食べやすい大きさに丸める。

  3. 3

    鍋の水を沸騰させ、2のお団子を入れる。浮かんできたら更に2分茹でる。

  4. 4

    茹で上がったら水にあげ、ぬめりをとる。ザルにあけて水気をとる。

  5. 5

    クッキングシートの上に並べて、表面を乾かす。

コツ・ポイント

茹であげたら水でぬめりをとり、クッキングペーパーの上で乾かしてから積み上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y✿えくぼ飯
Y✿えくぼ飯 @cook_40180404
に公開
家族のキッチン。よみうりランドのフラワーパーク の 写真
もっと読む

似たレシピ