あじの竜田揚げ 香味ダレ

ミミのぽんぽこ
ミミのぽんぽこ @cook_40142551

鯵の美味しい時期になりました。子供も喜んで食べます。大人は、酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
日本人っていいなぁ、って思うレシピです。

あじの竜田揚げ 香味ダレ

鯵の美味しい時期になりました。子供も喜んで食べます。大人は、酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
日本人っていいなぁ、って思うレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 真鯵 3尾から〜4尾
  2. 香味ダレ
  3. ・ 酢 50cc
  4. ・ 醤油 大さじ2
  5. ゴマ 大さじ2
  6. ・ 砂糖 小さじ1
  7. ねぎ 1/2
  8. ニンニク、生姜 各一欠片
  9. ゴマ 適宜
  10. カイワレ大根 適宜

作り方

  1. 1

    真鯵は、三枚おろしになっているものを購入、又は、一匹のままは魚屋さんに三枚おろしにしてもらう。

  2. 2

    真鯵は、さらに半分に切り軽く塩胡椒して、片栗粉をまぶし油でカラッと揚げる。

  3. 3

    香味ダレを作る。
    ネギ、ニンニク、生姜は、みじん切りにする。

  4. 4

    調味料にみじん切りした香味を入れてよくまぜる

  5. 5

    カラッと揚がった鯵に香味ダレをかけて、カイワレ大根を散らす

コツ・ポイント

ニンニク、生姜はお好みで調整して下さい。
チュウブタイプでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミミのぽんぽこ
ミミのぽんぽこ @cook_40142551
に公開

似たレシピ