明太チーズの長芋ファルシー

お慶さん
お慶さん @cook_40132379

絶品!カップケーキみたいにカワイイ長芋のファルシー♪ クリームチーズと長芋で中身は柔らかフワフワです。 パーティーに!
このレシピの生い立ち
じゃが芋のファルシーを作ろうと思ったら、形の良いじゃが芋が無かったので長芋で代用したのがきっかけ。 それがとても美味しくて、今では長芋で作る方が多いです。

明太チーズの長芋ファルシー

絶品!カップケーキみたいにカワイイ長芋のファルシー♪ クリームチーズと長芋で中身は柔らかフワフワです。 パーティーに!
このレシピの生い立ち
じゃが芋のファルシーを作ろうと思ったら、形の良いじゃが芋が無かったので長芋で代用したのがきっかけ。 それがとても美味しくて、今では長芋で作る方が多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 長芋 270g
  2. 明太子 20g(2分の1腹程度)
  3. クリームチーズ 大さじ山盛り2杯
  4. バター 小さじ2杯
  5. ガーリックパウダー 少々
  6. 大葉やパセリなどのハーブ(お好みで) みじん切り少々

作り方

  1. 1

    長芋は洗って皮ごと3等分に切り、耐熱皿に乗せてラップをかけ600Wの電子レンジで7分加熱する。竹串がスーッと通ればOK

  2. 2

    明太子は皮に切れ目を入れて開き、包丁の背で身をこそげる。

  3. 3

    ①の皮と底の部分を5mm程度残して中身をスプーンでくり抜く。

  4. 4

    ③の中身が熱いうちにバターを加えて混ぜ溶かし、②の明太子とクリームチーズ、ガーリックパウダーを加えて混ぜる。 

  5. 5

    ④を③の長芋ケースに詰めて形を整え、アルミホイルを敷いたテンパンに乗せてオーブントースターで10~15分焼く。

コツ・ポイント

・お好みのハーブのみじん切りなどを入れてもOk。
ハーブやスパイスの入ったクリームチーズを使うと便利です。
・クリームチーズはスプレッドタイプが便利です。固形の場合は室温に戻して使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お慶さん
お慶さん @cook_40132379
に公開
京都在住の主婦です。和のおもてなし料理やパーティー料理を中心に毎日の食事のブログを書いています。祖母や母から習ったこと、お料理屋さんで教わったことを家庭で簡単に出来るように工夫しています。もちろん、普段のお料理もありますよ!よろしかったらブログも見ていただけたら幸いです。「お慶さんのおもてなし料理日記」http://kerochan23.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ