余った皮でもう一品★サツマイモのきんぴら

☆オリーヴ☆ @cook_40044386
栗きんとんを作る際のサツマイモの皮が美味しく変身!ほんのり甘ーいサツマイモの皮のきんぴらを召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
栗きんとんを作る時に出た皮で、もう一品作ってみました。
余った皮でもう一品★サツマイモのきんぴら
栗きんとんを作る際のサツマイモの皮が美味しく変身!ほんのり甘ーいサツマイモの皮のきんぴらを召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
栗きんとんを作る時に出た皮で、もう一品作ってみました。
作り方
- 1
栗きんとんレシピID:18263564の厚めに剥いたさつまいもの皮を使いました。
- 2
①は水につけアクを取る。水が白く濁るので、2,3回水を取り替えて下さい。
- 3
②の水気を切り、長さ4~5㎝、幅3㍉程度の細切りにする。
- 4
フライパンにサラダ油大さじ1強を入れて中火にかけ、③を炒め始める。
- 5
フライパンを返しながら、油を全体に絡めながら炒める。
- 6
全体に油が滲みて、黄色くなってきたらみりん大さじ3とめんつゆ大さじ1を加える。汁気が無くなるまで炒めたら火を止める。
- 7
仕上げに塩、ほんのひとつまみを振りかけたら出来上がり☆冷めても美味しいのでお弁当や、おやつにピッタリです!
コツ・ポイント
皮を剥く際には、厚めにむくといいですよ。
似たレシピ
-
薩摩芋の皮でもう一品!おやつきんぴら 薩摩芋の皮でもう一品!おやつきんぴら
スイートポテトなどお菓子を作ったときに出る薩摩芋の皮、捨てないで~!大学芋ときんぴらの間の子みたいなヘルシーおやつです♪chisshy
-
-
-
-
-
-
サツマイモの皮とレンコンのきんぴら☆ サツマイモの皮とレンコンのきんぴら☆
おせちの栗きんとんを作るとき、厚めに剥くサツマイモの皮。捨てるにはもったいないような気がしたので作ってみました♪ fusausako -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18245685