うまい棒で♪クリームコロッケ

子供から大人まで誰でも知っている駄菓子「うまい棒」を使ったコーンポタージュコロッケです。お菓子とは絶対に気付かれませんよ
このレシピの生い立ち
うまい棒で夜ご飯になるおかずを作りたくて考えました。コーンポタージュ以外のフレーバーでも美味しいので、お好みで色んなフレーバーを楽しんで下さい。節約簡単で家計にも優しいひと品です
うまい棒で♪クリームコロッケ
子供から大人まで誰でも知っている駄菓子「うまい棒」を使ったコーンポタージュコロッケです。お菓子とは絶対に気付かれませんよ
このレシピの生い立ち
うまい棒で夜ご飯になるおかずを作りたくて考えました。コーンポタージュ以外のフレーバーでも美味しいので、お好みで色んなフレーバーを楽しんで下さい。節約簡単で家計にも優しいひと品です
作り方
- 1
鍋にうまい棒、粗みじん切りにした玉ねぎ、コーン、牛乳を入れて中火にかける。
- 2
スプーンの背でつぶしながら煮る。煮立ったら弱火にしてかき混ぜながら8分ほど煮詰める。 焦げつかないよう煮詰める。
- 3
もったりと粘度がついたら火を止める。混ぜた時に底が見えて、底についたスジが戻らないくらいが目安。
- 4
バットにあけて冷まし、そのまま、または冷蔵庫で冷やしてしっかり固める。 室温でも固まるが、冷蔵庫の方が早い。
- 5
フライ返しを使ってコロッケ種を切り分ける。ボウルに卵+水+小麦粉を入れ、どろりとした衣を作っておく。
- 6
切り分けるコロッケ種に小麦粉をまぶして形を整える。
- 7
(6)で作った衣にくぐらせ、パン粉をまぶす。
種は柔らかいので、箸ではなく、手やフライ返しで優しく扱う。 - 8
高めの温度の油に入れて、薄めのキツネ色にからっと揚げる。 中まで火を通す感じではなく、表面をからりと揚げる気持ちで。
- 9
油をきって盛り付けたら出来上がり♪お好みでトマトケチャップとソースを混ぜたソースや、タルタルソースを添える。
コツ・ポイント
種が柔らかくて衣付けが大変そうな時は、冷凍庫で少し凍らせると扱いやすくなります。長々と油で揚げると、中身が流れ出てハネるので、気をつけてください。実際に調理する時間は15~20分位ですが、冷蔵庫で冷やし固めるのに1時間ほどかかります。
似たレシピ
その他のレシピ