作り方
- 1
小豆をやさしく洗う (一晩水に漬けておかなくても大丈夫です)
- 2
鍋に小豆と多めの水(分量外)を入れて火にかける
沸騰したら弱火で2分茹でて、ザルにあけて水でサッと小豆を洗う - 3
②をもう一度やります
- 4
圧力鍋に小豆と水を入れ、落し蓋をして蓋をする
火にかけて圧がかかったら弱火で約20分加圧、そのまま圧が下がるまで冷ます - 5
圧が下がったら、木べらなどで混ぜながら小豆が好みの硬さになるまで火にかける
豆がまだ硬かったら追加で加圧してください - 6
小豆が好みの固さになったら火を止めて、味を見ながら砂糖を4回位にわけて加える
- 7
好みの甘さになったら煮詰めて、塩を入れて混ぜる
バットやタッパーに入れてラップをピッタリ密着させて冷ます - 8
ブレンダーで滑らかになるまで混ぜると簡単にこしあん風になります
- 9
写真は水4倍 加圧20分です
しっかりめ → 水3倍、加圧14〜17分
柔らかめ → 水4倍、加圧22〜25分
コツ・ポイント
好みの甘さ 固さ、よりも少しだけ甘め 緩めにすると冷した時に丁度良くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249847