作り方
- 1
アサリは砂抜きをしておく。トマト缶を鍋にいれ、水300mlほどたして火にかける。
- 2
切った野菜、アサリを入れて煮込む。
- 3
塩、コショウ、コンソメであじを整えて、最後に香り付でパセリなどハーブ類をお好みでいれて完成。
コツ・ポイント
しっかり砂抜きをしてください。
お野菜はうちにあるものを活用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
たっぷりキャベツとアサリのトマトスープ たっぷりキャベツとアサリのトマトスープ
トマトとキャベツの相性がいいから、後は残りもの野菜をプラスして冷蔵庫もきれい、おなかにもやさしいスープになりました。 pandanpandan -
-
-
-
〈くらし薬膳〉あさりと豆のトマトスープ 〈くらし薬膳〉あさりと豆のトマトスープ
【くらし薬膳;春の薬膳】春~夏におすすめのスープ。あさりとトマトが体の熱を冷まし、イライラを鎮め、安眠を助けます。 日本くらし薬膳協会 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18252089