鮭とじゃこの和風チャーハン♪

ひろと329
ひろと329 @cook_40146428

時間の無いときにちゃちゃっと作れてカルシウムもしっかり取れます。ひじきを加えると鉄分もとれます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から市販のチャーハンの素に卵と鮭を加えてよく母が作ってくれました。和風に変えてみました。

鮭とじゃこの和風チャーハン♪

時間の無いときにちゃちゃっと作れてカルシウムもしっかり取れます。ひじきを加えると鉄分もとれます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から市販のチャーハンの素に卵と鮭を加えてよく母が作ってくれました。和風に変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ●暖かいごはん 茶碗軽く4杯分
  2. 1切れ
  3. ちりめんじゃこ 一掴み
  4. 1~2個
  5. レタス 2~3枚
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. サラダ油 適量
  8. 塩コショウ ほんの少し
  9. 本だし(顆粒うどんだしでも) 1袋
  10. 昆布醤油 お好みの量で

作り方

  1. 1

    鮭はほぐして、玉葱はあらみじんに、レタスは手で適当にちぎっておく

  2. 2

    卵はしっかり溶いて、暖かいごはんと混ぜる。

  3. 3

    フライパンでサラダ油を熱し、玉葱を炒める。

  4. 4

    3に●を加えよく炒める。このときに塩コショウも入れるが塩鮭を使ってるので塩分がきになればなくてもO.K.

  5. 5

    4に、本だし(今回はうどん出汁を使いました)をいれ、混ぜ合わせたらレタスを投入。

  6. 6

    最後に昆布しょうゆを回し入れたら完成!
    作りたてが最高です(*^^*)

コツ・ポイント

最後に入れる昆布しょうゆが味の決め手\(^o^)/
夕飯で鮭を蒸したり焼いたりするときは1切れ多くして翌日のランチに作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろと329
ひろと329 @cook_40146428
に公開
訪問ありがとうございます。次男の出産のための産休・育休となり久々にクックパッドの利用が増えてきました。大人の食事に幼児食・離乳食と炊事メインの日々になりそうなので皆さんのレシピを存分に活用しておいしいものを子供たちに食べさせてあげたいと思います。
もっと読む

似たレシピ