豚たくあん ガーリック炒め

まんまるらあて @mammaruegao
塩抜きしたたくあんと豚肉を炒めました。2本なんてペロリといけちゃいます。たくあん沢山ある方、いかがですか?
このレシピの生い立ち
たくあんのままだと私しか食べないので、お肉と炒めて主菜にしました。「ちゃんとたくあんとして味わってから炒め物にしなさい!」って母にしかられますが、これが食べたくって毎年送ってもらっています。
豚たくあん ガーリック炒め
塩抜きしたたくあんと豚肉を炒めました。2本なんてペロリといけちゃいます。たくあん沢山ある方、いかがですか?
このレシピの生い立ち
たくあんのままだと私しか食べないので、お肉と炒めて主菜にしました。「ちゃんとたくあんとして味わってから炒め物にしなさい!」って母にしかられますが、これが食べたくって毎年送ってもらっています。
作り方
- 1
たくあんは5mmのいちょう切りにし、たっぷりのお湯(約2L)につけ、冷めるまでおく(塩抜き)。冷めたら水を切っておく。
- 2
にんにくは薄切りにする。豚こまは食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンにオリーブ油・にんにくを入れ弱火~中火にかける。じっくり火を通し、茶色く色づいたら取り出す。
- 4
強火にし豚肉を入れる。軽く塩・こしょうをし、8分ほど火が通ったら、みりん・しょうゆを入れる。
- 5
1のたくあんを加えて混ぜ合わせ、汁気を飛ばして完成。3のにんにくと小口切りの小ねぎをトッピング。
コツ・ポイント
たくあんはうっすら塩気が残るくらいがベストです。ちょっと酸味がでてきたくらいのたくあんがおススメです。実家のたくあんはその年の気分によって黄色かったり白かったりしますが、どちらで作ってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費 ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費
2本のセロリもペロリ!ツナとガーリックのおかげで、セロリの香りは気にならなくなります。セロリが苦手な方もお試しあれ♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
豚こま肉とミックス野菜のニンニク炒め 豚こま肉とミックス野菜のニンニク炒め
今回は冷蔵庫の食材整理を兼ねたレシピです。豚こま肉に冷凍保存したミックス野菜とシメジを合わせてニンニク炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261817