台湾創作料理★黒胡椒風味チンジャオロース

みぞれっちファン
みぞれっちファン @cook_40043926

オイスターソース&醤油は基本、だけど黒胡椒を入れると更に風味アップ、牛肉が軟らかくてピーマンがシャキシャキ♪ご飯が進む~
このレシピの生い立ち
オイスターソースと醤油は基本の味付けですが、我が家ではもう一味が違うんです♪

台湾創作料理★黒胡椒風味チンジャオロース

オイスターソース&醤油は基本、だけど黒胡椒を入れると更に風味アップ、牛肉が軟らかくてピーマンがシャキシャキ♪ご飯が進む~
このレシピの生い立ち
オイスターソースと醤油は基本の味付けですが、我が家ではもう一味が違うんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 厚みのある牛肉(ステーキ用or焼肉用 150g
  2. ピーマン 4個
  3. 筍(アク抜きして茹でたもの) 150g
  4. にんにく 1かけ
  5. バター 大さじ1
  6. 牛肉の下味付け調味料
  7. 醤油 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 料理酒 小さじ1
  10. たまご白身 1個
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 調味料
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. 醤油 大さじ1
  15. 中華味 少々
  16. 料理酒 大さじ1
  17. 砂糖 小さじ1
  18. あらびき黒胡椒 小さじ1強
  19. ごま 少々

作り方

  1. 1

    牛肉を千切りし、下味付けをして、30分つけておく。

  2. 2

    ピーマンの種を取り、筍と千切りしておく。
    にんにくをみじん切り。

  3. 3

    ★以外の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに多めの油を入れ熱し、手順1の牛肉を入れてサッと炒める、半熟になったら、お皿に取っておく。

  5. 5

    同じフライパンにバターを入れ熱し(焦げないように気をつけてね♪)

  6. 6

    にんにくのみじん切りを入れて炒める。

  7. 7

    ピーマンと筍を入れて、強火で炒める。

  8. 8

    ピーマンはちょっと軟らかくなったら、牛肉を入れて炒める。

  9. 9

    調味料を入れてサッと炒めて、最後火を止めてごま油を入れて絡めたら完成です♪

コツ・ポイント

★手順4、牛肉は炒めすぎず、火がだいたい通れば素早くお皿に取っておいてね♪

★バターは焦げやすいので、手順6は、バターを焦がさないように気をつけてね♪

★手順7から強火でササっと炒めてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぞれっちファン
に公開
台湾からお嫁に来た台湾人です!(^-^)/料理が大好きなので、これから色んな自分のアィデア料理をここでみんなと交流したいと思いま~す!ヾ(@^▽^@)ノ
もっと読む

似たレシピ