レンジで簡単☆鶏ムネ肉の梅肉ソース

Monchi☆s @cook_40037068
何もしたくない時に、容器に入れてチンするだけの楽チンメニュー☆ムネ肉も柔らかくサッパリ頂けます( *^艸^)
このレシピの生い立ち
ムネ肉があったので、何となくあるもので作って見ました☆
レンジで簡単☆鶏ムネ肉の梅肉ソース
何もしたくない時に、容器に入れてチンするだけの楽チンメニュー☆ムネ肉も柔らかくサッパリ頂けます( *^艸^)
このレシピの生い立ち
ムネ肉があったので、何となくあるもので作って見ました☆
作り方
- 1
蓋付きの耐熱容器に
塩コショウを振る。
梅干の種をとっておきます。※写真は今回マジックソルトを使用しました☆ - 2
ムネ肉をさっと流水で汚れを落とし、容器に均一になるよう並べたら、塩コショウを満遍なく振る。
- 3
上から、更に梅干を散らし、白ワインをかけ蓋をする。レンジ500wで10分程加熱する。
- 4
そのまましばらく放置して荒熱をとったら、お肉を取り出し、食べやすくカットして盛りつける。
- 5
容器に溜まった肉汁に醤油をとバターを加え混ぜ、盛りつけた上からかけて出来上がり☆
- 6
☆ポイント☆
味付けの際、お好みでガーリック、ローズマリーを少し加えても美味しいです☆ - 7
★注意★
ラップでフタをするのは溶けちゃう可能性があるので、おススメしません。 - 8
★注意2★
肉汁が溢れる時があります。必ず耐熱容器の使用法に基づいて加熱してね☆
コツ・ポイント
レンジで加熱する時間は機種によって差があるので調節して☆ ムネ肉は、余熱で火を完全に通します。レンジで加熱後すぐは、肉の中心の火の通りが少し悪いカナ?位がベスト。 指で肉を押すと、まだ奥にやや柔らかさを感じるのが目安です(❀◕‿◕ฺ)з
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単!ささみときのこ☆梅肉蒸し レンジで簡単!ささみときのこ☆梅肉蒸し
材料をレンジに入れたら、チンするだけでさっぱりおかずの完成です。お酒のおつまみにもいいです☆油を使わずヘルシー! sari1101 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262058