サーモンの大葉マヨ焼き

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)たくさん食べよう。
大葉ドレッシングとマヨが合う!
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。

サーモンの大葉マヨ焼き

大葉(青じそ)たくさん食べよう。
大葉ドレッシングとマヨが合う!
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 大葉(青じそ) 10枚(10g)
  2. 鮭切り身 4切れ
  3. じゃがいも 中2個
  4. 塩・こしょう 適量
  5. マヨネーズ 40g
  6. 大葉農家さんがつくった大葉ノンオイルドレッシング 5g
  7. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    大葉(青じそ)は、5枚を1㎝長さの千切りにしておく。

  2. 2

    鮭に塩こしょうして2等分にカットし、フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、両面をさっと焼く。

  3. 3

    耐熱容器に4~6等分にカットしたじゃがいもを入れ、水(大さじ2・分量外)を入れてラップをし600Wのレンジで2分加熱する

  4. 4

    グラタン皿に残りの5枚の大葉(青じそ)をしき、③のじゃがいもと②の鮭を並べる。

  5. 5

    マヨネーズと千切りの大葉(青じそ)と大葉ドレッシングを混ぜ合わせ、④の上にのせる。

  6. 6

    200℃に予熱したオーブンで、10分くらい焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

大葉(青じそ)を底に敷くことにより、大葉で燻したような香りが全体に広がります。マヨネーズに大葉ドレッシングを加えることにより、加熱すると出てくるマヨネーズの酸味が緩和されます。またしょうゆと大葉の味で、年配の方でも食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ