鮭とじゃがいもの味噌バター煮

りこりゃんママ
りこりゃんママ @cook_40125285

新じゃがをいただいたので、鮭と味噌で煮てみました。
最後にバターを加えたら 北海道の味になりました。
このレシピの生い立ち
ちゃんちゃん焼きの煮物バージョン

鮭とじゃがいもの味噌バター煮

新じゃがをいただいたので、鮭と味噌で煮てみました。
最後にバターを加えたら 北海道の味になりました。
このレシピの生い立ち
ちゃんちゃん焼きの煮物バージョン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 150g
  2. じゃがいも 200g
  3. たまねぎ 1/2個
  4. しいたけ 2枚
  5. インゲン 4本
  6. 2カップ
  7. 大さじ2
  8. ★味噌 大さじ1
  9. ★しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ

    甘塩の鮭のあらで作るといい。

    鮭は適当な大きさに切り熱湯にさっと通して冷水で洗う。

  2. 2

    鍋に水と酒を入れ鮭とじゃがいも入れ 中火にかける。

  3. 3

    煮立ったら 玉ねぎ、しいたけを入れる。

  4. 4

    落としぶたをして4-5分煮る。

  5. 5

    ★の味噌としょうゆを入れて味を整え、10分ほど煮て、インゲンとバターを入れて3分ほど煮る。煮汁が1/3以下になるくらい。

コツ・ポイント

甘塩の鮭のあらで作るとおいしい。

(今回は切り身で作ったので 身がほぐれてしまいました)

塩分は鮭の塩けによって調整する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りこりゃんママ
りこりゃんママ @cook_40125285
に公開
お料理大好き。食べる人が笑顔になってくれるような簡単 安い おいしいを目指しています。家庭料理は手作りがいいですね♪♪♪
もっと読む

似たレシピ