簡単♪イチゴ大福♪

簡単で、すご~く美味しいいちご大福です。
出来立てをほおばると、口いっぱいに幸せな甘さが広がりますよ♪
このレシピの生い立ち
イチゴ大福が大好きで、いつも京都からお取り寄せしていたのですが・・なかなか買えないので自分で作る事にしました♪
簡単♪イチゴ大福♪
簡単で、すご~く美味しいいちご大福です。
出来立てをほおばると、口いっぱいに幸せな甘さが広がりますよ♪
このレシピの生い立ち
イチゴ大福が大好きで、いつも京都からお取り寄せしていたのですが・・なかなか買えないので自分で作る事にしました♪
作り方
- 1
バットの中に片栗粉をたっぷりと広げておきます。 いちごは洗ってヘタを取ります。
白あんは10(8)等分しておきます。 - 2
耐熱ボウルに白玉粉を入れて、水を少しずつ加えながら手で良く混ぜます。初めに水を沢山入れると上手く混ざらないので注意!
- 3
粒々がなくなり、なめらかに混ざったら砂糖を入れて混ぜます。ラップをして電子レンジで3分加熱します。
- 4
すぐに取り出して、泡だて器か木べらで30~40秒間よく混ぜて全体を馴染ませます。ラップをしてさらに1分加熱します。
- 5
すぐに取り出し、熱いうちにまた捏ねます。表面がツルンとして半透明になるまで手早く混ぜます。
- 6
用意しておいた片栗粉をたっぷりと振ったバットに温かい④を流し入れます。
裏返して全体に片栗粉をまぶします。 - 7
求肥全体に片栗粉がついて手に付かなくなったら、手でちぎるようにして10等分(8等分)し、粗熱をとっておきます。
- 8
白あんをラップをひいた手のひらの上で広げその上にいちごを置いて包み込みます。いちごの数だけ用意しておきます。
- 9
求肥を手で丸く広げ、手に乗せた⑦の上からかぶせて底の部分をきれいに閉じます。(このやり方の方が出来上がりが綺麗です。)
コツ・ポイント
できれば少しぬくもりのあるうちに作業をした方が良いと思います。餡がお好きな方はもう少し餡を増やしても良いかも♪もち米100㌫の白玉粉なら柔らかな良く伸びる求肥ができるのですが、もち米澱粉粉の入った白玉粉では出来上がりが固くなるみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで超簡単♥️絶品いちご大福 レンジで超簡単♥️絶品いちご大福
大きさは自由自在!材料はシンプル!レンジであっという間に手作り和菓子が作れます♬︎いちご大福がこんなに簡単とは…✨ 栄養士たっちゃん
その他のレシピ