カスタードアップルパイ♡レンジで簡単に!

kyo1019
kyo1019 @cook_40149195

アップルパイの甘ったるさが嫌いな方にも大丈夫です♡
シナモンが効いてて飽きない味♡

このレシピの生い立ち
りんごをたくさん頂いたから♡

カスタードアップルパイ♡レンジで簡単に!

アップルパイの甘ったるさが嫌いな方にも大丈夫です♡
シナモンが効いてて飽きない味♡

このレシピの生い立ち
りんごをたくさん頂いたから♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手の平サイズ 8個
  1. 冷凍パイシート 1袋(4枚入り)
  2. シナモンシュガーパウダー 適量
  3. りんご 2〜3個
  4. バター 10g
  5. グラニュー糖 30g
  6. 〜カスタード〜
  7. 卵黄 1個
  8. 砂糖 30g
  9. 薄力粉 10g
  10. 牛乳 100cc
  11. ニラエッセンス 適量
  12. 〜卵液〜
  13. 卵黄 1個
  14. 小さじ1
  15. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    下準備☆
    冷凍パイシートを常温に戻す。
    オーブンは200℃に余熱。

  2. 2

    レンジでカスタード作り☆
    卵黄と砂糖と薄力粉(ふるいにかけてから)と牛乳を混ぜる。

  3. 3

    2を耐熱皿にうつし、ふんわりラップをかけて600wで2分加熱。
    泡立て器を使ってよく混ぜる。

  4. 4

    バニラエッセンスを加えてから、同じ方法で600wで1分加熱。
    よく混ぜてカスタードは完成!ラップで密閉して冷ます。

  5. 5

    りんごを煮る☆
    皮をむいて2mm程の厚さに切る。鍋にバターを入れ、溶けたらりんごとグラニュー糖を加えて弱〜中火で煮る。

  6. 6

    パイシートを厚さ2mm位になるまで綿棒で伸ばす。それを半分に切って、更に写真のように、片側にだけ包丁で切り込みをいれる。

  7. 7

    切り込みを入れていない方にカスタードをのせ、シナモンパウダーをかける。

  8. 8

    パイシートのふちに卵液塗り、写真のように折りたたむ。
    ふちはフォークでつぶし、しっかりくっつける。表面にも卵液を塗る。

  9. 9

    余熱してあったオーブンで200℃で10分、180℃で12分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

・冷凍パイシートは、しっかり常温に戻さないと割れます。
・りんごを煮る際は、最初に水分が出てくるのでその水分がなくなるまで煮る。飴色になるまで!焦げ注意。
・カスタードはぼってりとした感じなので、パンに入れたりするのに向いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyo1019
kyo1019 @cook_40149195
に公開

似たレシピ