風邪ひきさんの塩麹卵粥

ちびたなう
ちびたなう @cook_40131701

色んなトッピングを用意して食べれば
風邪も吹っ飛ぶ簡単だけど
しっかり栄養が取れるお粥です^^

このレシピの生い立ち
急に風邪をひいた時にありもので作ってみました。

風邪ひきさんの塩麹卵粥

色んなトッピングを用意して食べれば
風邪も吹っ飛ぶ簡単だけど
しっかり栄養が取れるお粥です^^

このレシピの生い立ち
急に風邪をひいた時にありもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3杯分
  1. ご飯 300g
  2. 長ネギ 1/4本
  3. 大根の葉 数枚
  4. 塩麹 レシピID:18165541 大1
  5. 鳥ハム 4~5切
  6. 1個
  7. ★塩 小1/2
  8. ★食べるラー油 小1/2
  9. 焼き海苔 1/4枚
  10. ★肉味噌 レシピID :18175736 大1
  11. 300~500cc

作り方

  1. 1

    長ネギは輪切り、大根の葉は粗微塵、鳥ハムは一口大に切る。

  2. 2

    ご飯と水を鍋に入れ火にかけて1と塩麹を入れて一煮たち。

    ご飯が膨張してきたらとき卵を回し入れ火を止めて蓋をする。

  3. 3

    器に盛ってお好みのトッピングをして完成♪

    写真は食べるラー油と塩味。

  4. 4

    こちらは肉味噌と焼き海苔です。

  5. 5

    最後は鮭フレークで頂きました^^

コツ・ポイント

◆ベースのお粥は薄味になってますがトッピングで色々飽きずに食べられます。
お粥だけで食べる時は塩一つまみか醤油をたらすとgood!
トッピングはうめぼし、おかか、大葉、ゴマetc何でもOK♪
◆鳥ハムはYAMATさんのレシピで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびたなう
ちびたなう @cook_40131701
に公開
やりくりベタなので上手に食材を使い切るべく色んなレシピを徘徊中。困ると浅漬けを漬ける癖アリw飾ったりするのが苦手なので基本つくれぽの写真は見栄えしませんwでも一生懸命なの。
もっと読む

似たレシピ