【農家のレシピ】牛肉の八幡巻き

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

おせち料理やお弁当に最適の牛肉の八幡巻き。2種類の万能たれを使って簡単に作ります。

このレシピの生い立ち
八幡巻きは鶏肉八幡もありますが、牛肉でも作っています。

【農家のレシピ】牛肉の八幡巻き

おせち料理やお弁当に最適の牛肉の八幡巻き。2種類の万能たれを使って簡単に作ります。

このレシピの生い立ち
八幡巻きは鶏肉八幡もありますが、牛肉でも作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 牛もも薄切り肉 400g(8枚)
  2. レンコン 長さ牛肉の幅分、直径1センチに切ったもの3本
  3. ニンジン 長さ牛肉の幅分、直径5ミリに切ったもの6本
  4. インゲン 10本
  5. 万能だし醤油(*下記参照) 大さじ1
  6. 【A】
  7. 醤油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. ショウガの絞り汁 小さじ1
  10. 【B】
  11. 照り焼きのたれ(*下記参照) 大さじ3
  12. ショウガの絞り汁 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    野菜は柔らかく茹で万能だし醤油大さじ1をふりかけ味を染み込ませておきます。

  2. 2

    牛肉に【A】をまぶして5分置いてから①を巻きます

  3. 3

    フライパンに薄く油を敷き牛肉のまき終わりを下にして焼き焦げ目が付いたら転がしながら全体に焼き目が付くまで焼き取り出します

  4. 4

    余分な油を拭き取り、フライパンに【B】を入れ少し煮詰めたあと、③を戻しいれ、全体にたれを絡めます

  5. 5

    1本を3~4本に切ってお皿に盛り完成です。

  6. 6

    【万能だし醤油】
    そばつゆや、めんつゆ、なめたけ、煮物、玉子丼がすぐに作れますよ。↓
    レシピID :18389219

  7. 7

    【照り焼きのたれ】 照り焼きチキンや豚肉のしょうが焼きなどすぐに作れますよ↓
    レシピID :19023987

コツ・ポイント

レンコンは茹でたあと、1センチ角をさらに細く切って巻きました。にんじんは1本の八幡巻きに切ったものを2本入れ、インゲンは1本の八幡巻きに5本入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ