鶏とホクホクにんにくの竜田揚げ

ひょっこり娘
ひょっこり娘 @cook_40149505

生姜と醤油の香ばしい味付けで白ごはんが進みます。残った竜田揚げはトースターで温めれば翌日でも揚げたての味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
私が子供の頃、料理上手な母がよく作ってくれた竜田揚げが大好きで、その味を再現しました。

鶏とホクホクにんにくの竜田揚げ

生姜と醤油の香ばしい味付けで白ごはんが進みます。残った竜田揚げはトースターで温めれば翌日でも揚げたての味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
私が子供の頃、料理上手な母がよく作ってくれた竜田揚げが大好きで、その味を再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 3枚(約650g)
  2. にんにく 2かけ
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ☆酒 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆中華味(顆粒) 小さじ1
  7. ☆生姜の絞り汁 大さじ1
  8. 片栗粉 適量(1/2カップ〜)

作り方

  1. 1

    好みの大きさに切った鶏肉(余分な脂を取り除く)と、にんにく2かけ(半分に切って芯を取る)を袋に入れタレに1時間漬け込む。

  2. 2

    タレを絞って捨てる。
    袋に卵を割り入れて揉み込む。
    片栗粉をまぶす。

  3. 3

    初めは低めの温度(160℃)でゆっくりと揚げ、ほぼ火が通ったら強火(180℃)で揚げる。にんにくも一緒に揚げる。

コツ・ポイント

醤油に漬け込んでいるので、最初から強火であげると焦げてしまい中まで火が通りません。必ず最初は弱火で揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひょっこり娘
ひょっこり娘 @cook_40149505
に公開
はじめまして!自由きままに料理して、いろんな人と繋がりたい!そんな楽しいクッキングライフを過ごしたいなぁと思ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ