酸味の出た野沢菜漬けで簡単ふりかけ

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

酸味が消えて美味しく最後まで食べれます。
このレシピの生い立ち
旦那様がお土産で買ってきてくれて勿体ないから

酸味の出た野沢菜漬けで簡単ふりかけ

酸味が消えて美味しく最後まで食べれます。
このレシピの生い立ち
旦那様がお土産で買ってきてくれて勿体ないから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野沢菜 残っただけ
  2. シラスジャコ 大さじ1~2
  3. 白ごま 大さじ1
  4. かつお節 小1袋
  5. ゴマ 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    野沢菜は細かく切る(1㎝弱)

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ温まったら1の野沢菜とシラスと白ごまを入れ弱中火で1~2分炒める。

  3. 3

    2の火を消したらかつお節を混ぜたら器に盛る。

  4. 4

コツ・ポイント

野沢菜漬けに塩分がきいてるので調味料は要りません。
H24年3月25日表紙の写真を差し替えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ