簡単で便利なシュウマイ♪

つきよの @cook_40045827
簡単に二種類のシュウマイを作れます♪冷めても美味しいのでお弁当にも便利です♪♪
このレシピの生い立ち
餃子、ハンバーグ以外でひき肉を美味しく食べる方法はないかなと思い作ってみました♪
簡単で便利なシュウマイ♪
簡単に二種類のシュウマイを作れます♪冷めても美味しいのでお弁当にも便利です♪♪
このレシピの生い立ち
餃子、ハンバーグ以外でひき肉を美味しく食べる方法はないかなと思い作ってみました♪
作り方
- 1
材料をそろえます。
かにとホタテ貝柱の二種類を作りました。 - 2
ボウルに豚ひき肉と①を入れ粘りが出るまで手でよく煉る。
- 3
2にかにの缶詰を汁ごと入れ、みじん切りにした玉ねぎを加えてさらに練る。
- 4
最後に卵と片栗粉と②を入れ練ります。
- 5
親指と人差し指で輪を作りその上に皮を置いて4のたねを入れます。上からスプーンで押さえこんで形のできあがり。
- 6
蒸気の上がった蒸し器で10分蒸します。(味の印にかににはコーンを乗せました)
- 7
盛り付けてできあがりです♪
コツ・ポイント
とにかく練ること、それだけです(^^)
かに缶だとカニ風味に、ホタテ貝柱の水煮缶だとホタテ風味になります。
似たレシピ
-
-
-
しゅうまい・・・自分で作れば安全安心! しゅうまい・・・自分で作れば安全安心!
簡単に出来てすっごくジューシーなしゅうまいです。具にしっかり味がついていて冷めても美味しいのでお弁当にも! あったんたんこぶ -
-
-
-
-
ごま油香るジュ~シィ焼売(しゅうまい) ごま油香るジュ~シィ焼売(しゅうまい)
しゅうまいを手作りするのって餃子よりも簡単なんですよ~☆そしておうちで作る方が買うより断然美味しいんです!お試しあれ♪ なが・あちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18275414