間違いナシ!激ウマ我が家のお雑煮♫

horseland
horseland @cook_40043909

サイコーに美味しいお雑煮で一年を始めよう!野菜たっぷりで、この一杯で心も体も満足です♪お汁が美味しいんです♡
このレシピの生い立ち
母から教えて貰ったダブル出汁は激ウマです!関東風でアッサリなのにコクがあります!

間違いナシ!激ウマ我が家のお雑煮♫

サイコーに美味しいお雑煮で一年を始めよう!野菜たっぷりで、この一杯で心も体も満足です♪お汁が美味しいんです♡
このレシピの生い立ち
母から教えて貰ったダブル出汁は激ウマです!関東風でアッサリなのにコクがあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り餅 2~4個(お好みの数)
  2. 里芋 2個
  3. 大根 2㎝
  4. 小松菜 2株
  5. うずら卵(水煮) 5~6個
  6. 三つ葉 適宜
  7. 鰹ダシ
  8. 花カツオ 2つかみ
  9. 2カップ半
  10. 鶏ダシ
  11. 鶏コマ 100グラム
  12. 2カップ半
  13. 日本酒 大さじ3
  14. 小さじ4分の3
  15. 醤油 大さじ1+小さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は5㎜位の輪切りにし柔らかく下茹で大根は2~3㎜イチョウ切りで茹でる小松菜は茹でて3㎝に切る。ナルトは2~3㎜輪切り

  2. 2

    タッパなどに下準備して入れて置くと便利です!

  3. 3

    鍋に水、鶏肉、酒を入れスープを取る。その間にお餅をこんがりと焼いておく。

  4. 4

    別の鍋に水を入れ沸騰したらカツオを入れダシを取り③の鍋にアミでこしながら合わせる塩、醤油で味付する

  5. 5

    ④に小松菜以外の具を入れ温めて最後に味見する。器に焼いたお餅を入れ⑤をよそい小松菜と三つ葉を散らす。

  6. 6

    ダシ汁は少し多めに作ってあるので人数により加減して下さい.

コツ・ポイント

多めにかつぶしで出汁を取り冷蔵庫で保存して置くと便利です♪野菜類も前日に準備しておくと当日に助かります!(タッパなどに具材をまとめて入れて冷蔵庫で保存)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ