ルバーブジャム6キロの場合

kaoruo
kaoruo @cook_40074311

一度に大量のルバーブジャムを作る場合のやり方です。
このレシピの生い立ち
1キロ程度以内の量であれば、強火で一気に煮溶かす方が時短できいいのですが、量が増えると焦がすリスクが増えます。それで、他の果実ジャムのレシピのように砂糖で水分を出す方法にしました。

ルバーブジャム6キロの場合

一度に大量のルバーブジャムを作る場合のやり方です。
このレシピの生い立ち
1キロ程度以内の量であれば、強火で一気に煮溶かす方が時短できいいのですが、量が増えると焦がすリスクが増えます。それで、他の果実ジャムのレシピのように砂糖で水分を出す方法にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ルバーブ 6kg
  2. 砂糖(上白糖) 3kg
  3. レモン果汁 270cc

作り方

  1. 1

    ルバーブの茎をよく洗い、1㎝程度に切って大鍋に入れていく。ルバーブ1/3毎に砂糖1kg入れて全体にまぶしていく。

  2. 2

    大きなへら等で全体に砂糖が絡むようにかき混ぜ、しばらく放置する。水分が出てくるまで待つ。

  3. 3

    水分が出るのを待つ間に、保存瓶を中性洗剤とスポンジなどでよく洗い、10分煮沸消毒。清潔な布巾の上に伏せて水を切る。

  4. 4

    蓋も同じくよく洗い、煮沸消毒する。パッキンの劣化防止のため3分。その他、使用する器具すべて煮沸消毒する。

  5. 5

    広口ロート(注ぎ口直径4㎝)と耐熱グローブが作業を楽にしてくれる。耐熱グローブはエステーの業務用熱ブロック手袋。

  6. 6

    水分が上がってきたところでコンロにかける。煮立つまで強火、その後は中弱火。焦げやすいので鍋から離れず、へらで攪拌する。

  7. 7

    レモン汁を投入する。アクが出てくるのでこまめにとっていく。

  8. 8

    ルバーブが煮とけたら出来上がり。味をみて酸味が強ければ砂糖を足す。

  9. 9

    乾いた瓶の中にジャムを入れ軽く蓋をする。広口ロートがあると瓶の縁にたれず作業がはかどる。

  10. 10

    脱気、殺菌。

  11. 11

    耐熱グローブで取り出し、しっかり蓋を閉めて逆さにして冷ます。

  12. 12

    ここまで約2時間。

コツ・ポイント

①先週同じく6キロ煮たのですが、ちょっと離れた時にコンロの火の当たる箇所の鍋底を焦がしてしまいました。鍋から離れず、かき回す事が大事です。
②保存瓶に入れる時は、できたての熱い状態で。その為に瓶の洗浄消毒のタイミングを合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaoruo
kaoruo @cook_40074311
に公開
飛行機のギャレーみたいな狭い場所で作っています。スパイシーな料理と野山で採れるものの調理に興味があります。夏は焚き火で大量の料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ