BBQでシュラスコ!道具も作ろう!

空前の赤身肉ブーム。BBQでシュラスコにチャレンジ、ぐるぐる回してじっくり火を通そう!
このレシピの生い立ち
毎年毎年恒例のBBQ大会。昨年は「ビア缶チキン」が好評でした。
さて今年は…
無難ですが、「シュラスコ」にチャレンジしてみました。
味は申し分なく、赤身肉の醍醐味を味わえました。
ビール塩のせいか、思いのほか柔らかく焼きあがりました。
BBQでシュラスコ!道具も作ろう!
空前の赤身肉ブーム。BBQでシュラスコにチャレンジ、ぐるぐる回してじっくり火を通そう!
このレシピの生い立ち
毎年毎年恒例のBBQ大会。昨年は「ビア缶チキン」が好評でした。
さて今年は…
無難ですが、「シュラスコ」にチャレンジしてみました。
味は申し分なく、赤身肉の醍醐味を味わえました。
ビール塩のせいか、思いのほか柔らかく焼きあがりました。
作り方
- 1
100均で金網2枚購入。コの字に曲げてBBQ串を横から2本差し込む(この位置を上下して火力調整。
- 2
ホームセンターで建築用部材を駆使し、肉ぐるぐる用クランク棒を作成。
どうしてもハンドルを付けたかったのです。 - 3
牛モモ肉ブロックを用意。今回はオーストラリア産大麦牛のイチボ1㎏。2日かけて解凍し岩塩とあらびき胡椒を摺り込みます。
- 4
BBQ現場で棒にぐりぐりと差込み、左右のフランジで固定します。
- 5
BBQコンロにセッティング、炭は強火の遠火(これが重要)ここからじっくりと少しづつ動かして焼いていきます。
- 6
スプレーボトルに岩塩をすりおろして小さじ2ほど入れ、ビールを100㏄程入れ良く溶かします。
これが「ビール塩」 - 7
動かしながらビール塩を吹付け、いい色になるまで焼いていきます。ナイフでスライスしながら切って、食べます。
- 8
切り取ったところにまた、ビール塩を吹付けてまた廻します。最後までおいしくいただけますよ。
コツ・ポイント
肉焼き道具はどうぞご自分であれこれ考えてみてください。普通にBBQ串(ロング)を2本差すだけでもできますよ。
ビール塩の写真を載せていませんが、少々塩気が強くても良いと思います。
シュラスコ用のナイフがあると野味あふれて感じが出ます。
似たレシピ
-
-
【炊飯器】BBQローストビーフ 【炊飯器】BBQローストビーフ
せっかくいい気温になってきたのに外出自粛。おうちで楽しむ「ベランダごはん」いかがです?BBQ風のローストビーフを炊飯器で ルイズキッチン -
-
-
-
-
-
-
BBQビール漬けのスパイスポークリブ BBQビール漬けのスパイスポークリブ
素敵な写真が撮れずに残念(涙)。これがかなり絶品に仕上がりました。寒くてBBQに向かない冬はオーブンでじっくり焼いて食べたいです。焼いてる側からニオイでビールを飲みました。 ka8to9 -
最高に映える、バーベキューで肉塊ステーキ 最高に映える、バーベキューで肉塊ステーキ
大きな肉塊を炭火で焼く!一度はやってみたい男のロマン。中心温度計が有れば失敗し難いです。時間が有る時にじっくりと きのこや -
美味しくほろり♪みそBBQショートリブ 美味しくほろり♪みそBBQショートリブ
牛ショートリブ(骨付きカルビ)を低温のオーブンでじっくり焼くだけ!ほろほろ肉とコクの和風BBQソースが感動の美味しさ! marimac
その他のレシピ