しっとり☆おからバー♪

robileo
robileo @cook_40052060

ソイジョイ、地味に高いので簡単手作り♪
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考にさせて頂き、しっとり感を出すのに 色々改良。ようやく自分好みのしっとりおからバーが完成☆
HMと小麦粉はカロリーが同じと知って(!)どんどん活用しています♪

しっとり☆おからバー♪

ソイジョイ、地味に高いので簡単手作り♪
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考にさせて頂き、しっとり感を出すのに 色々改良。ようやく自分好みのしっとりおからバーが完成☆
HMと小麦粉はカロリーが同じと知って(!)どんどん活用しています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12~14本分
  1. おからパウダー 30g
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. マーガリン(又はサラダ油など) 30g
  4. 蜂蜜 15g
  5. 豆乳 60~70g
  6. くるみ 15g
  7. ドライフルーツ お好みの量

作り方

  1. 1

    計りにボールを乗せ、おからパウダー・ホットケーキミックス・マーガリン(サラダ油)を計量します。

  2. 2

    指先や手のひらで全体が混ざりサラサラになるまでこすり合わせます。

  3. 3

    蜂蜜・砕いたくるみ・カットしたドライフルーツを加え、豆乳は少しづつ様子を見ながら入れ手で混ぜる。

  4. 4

    豆乳はおからパウダーのメーカーで分量が変わると思いますが、かなりベトベトした感じまで。白玉の生地より少し柔らかい位。

  5. 5

    まな板の上にラップで挟んだ生地を乗せて1.5cmくらいの厚みに伸ばし、お好みのサイズにカットします。

  6. 6

    生地の上にアルミホイルを被せ、まな板の下とアルミホイルに手を添えてエイヤッと裏返す。

  7. 7

    上に来たラップを剥がしてトースターで15分ほど焼きますが、5分ほどしてほんのり色づいて回りが少し固くなってきたら・・・

  8. 8

    サイドの面が上に来るように返してアルミホイルを被せてから再び焼いて完成♪

  9. 9

    〈参考に〉 私が使ってるおからパウダーは100均のです(^-^) 安上がりで重宝してまーす♪

  10. 10

    〈参考に〉ドライフルーツも地味に高い。そんな時は(今回も)安い干し芋を使っています。意外に合うので試してみて下さい♪

コツ・ポイント

ワンボールで計りながらどんどん混ぜて行くだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
robileo
robileo @cook_40052060
に公開
小学校時代からの趣味でお菓子作りに精を出してます。 料理も毎日のようにクックパッドにお世話になってます♪
もっと読む

似たレシピ