もやしとしめじのたぬき和え

s_eyes @cook_40094938
レンジdeもやしシリーズです。
このレシピの生い立ち
なるべく手間をかけずにレンジで簡単に…と試してみました。副菜にぴったり!冷やしても美味しくいただけます。
もやしとしめじのたぬき和え
レンジdeもやしシリーズです。
このレシピの生い立ち
なるべく手間をかけずにレンジで簡単に…と試してみました。副菜にぴったり!冷やしても美味しくいただけます。
作り方
- 1
しめじは石突きをとってほぐす。わかめ(戻さずに使う)、しめじ、洗ったもやしを耐熱容器に入れ、◎を合わせたものをかける。
- 2
軽く蓋かラップをしてレンジ800wで1分、軽く混ぜてさらに800w1分加熱する。
- 3
切り干し大根はさっと洗って食べやすい長さに切り(キッチンはさみが便利)、②の容器に入れる。
(戻さなくてOK) - 4
切り干し大根が水分を吸ってふっくら戻ったら、あげ玉を混ぜてできあがり。
カリカリが好きならあげ玉は食べる直前に混ぜてね♪
コツ・ポイント
わかめも切り干し大根も戻さずに使ってください。
辛いもの好きなら食べるときに七味をパラリと振ってもいいですよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで常備菜♪もやしのらっきょう酢漬け レンジで常備菜♪もやしのらっきょう酢漬け
もやしをレンチンしてから、らっきょう酢にわかめと一緒に漬けた簡単お手軽常備菜♪家計にも体にも嬉しいもやしは最強です! kenchico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287052