もやしとしめじのたぬき和え

s_eyes
s_eyes @cook_40094938

レンジdeもやしシリーズです。
このレシピの生い立ち
なるべく手間をかけずにレンジで簡単に…と試してみました。副菜にぴったり!冷やしても美味しくいただけます。

もやしとしめじのたぬき和え

レンジdeもやしシリーズです。
このレシピの生い立ち
なるべく手間をかけずにレンジで簡単に…と試してみました。副菜にぴったり!冷やしても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1/3袋
  2. しめじ 1/4株
  3. 乾燥わかめ 大さじ1
  4. ◎麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
  5. 大さじ1
  6. 切り干し大根 ふたつまみ
  7. あげ玉 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    しめじは石突きをとってほぐす。わかめ(戻さずに使う)、しめじ、洗ったもやしを耐熱容器に入れ、◎を合わせたものをかける。

  2. 2

    軽く蓋かラップをしてレンジ800wで1分、軽く混ぜてさらに800w1分加熱する。

  3. 3

    切り干し大根はさっと洗って食べやすい長さに切り(キッチンはさみが便利)、②の容器に入れる。
    (戻さなくてOK)

  4. 4

    切り干し大根が水分を吸ってふっくら戻ったら、あげ玉を混ぜてできあがり。
    カリカリが好きならあげ玉は食べる直前に混ぜてね♪

コツ・ポイント

わかめも切り干し大根も戻さずに使ってください。
辛いもの好きなら食べるときに七味をパラリと振ってもいいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s_eyes
s_eyes @cook_40094938
に公開
ほぼベジタリアンです。野菜オンリーの料理をメインに探して作っています。自分でUPするのは簡単手抜き料理が基本。雰囲気で作ってきたものを数値化するのが難しいです(笑)
もっと読む

似たレシピ