ダイエット!しらたきの洋風チャプチェ

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

ノンカロリーしらたきの水分をしっかり切り、赤みの牛肉でヘルシーな洋風味なチャプチェで、ランチボックスが彩ります!
このレシピの生い立ち
ヘルシーを好む娘の高校生の時のお弁当のおかずでした。お弁当箱の半分にこのおかずを入れて、満足感いっぱい!パスタ感覚だったと思います。お弁当箱が彩ります。

ダイエット!しらたきの洋風チャプチェ

ノンカロリーしらたきの水分をしっかり切り、赤みの牛肉でヘルシーな洋風味なチャプチェで、ランチボックスが彩ります!
このレシピの生い立ち
ヘルシーを好む娘の高校生の時のお弁当のおかずでした。お弁当箱の半分にこのおかずを入れて、満足感いっぱい!パスタ感覚だったと思います。お弁当箱が彩ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分お弁当分を適量とる
  1. 牛もも肉の細切り 50g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 茹でたしらたき 90g
  4. ピーマン細切り 20g
  5. 玉ねぎスライス 20g
  6. 人参細切り 20g
  7. エノキ 50g
  8. ■調味料
  9. コチュジャン+酒 小さじ1ずつ(溶かしておく)
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. コンソメ顆粒 1つまみ分
  12. 砂糖 小さじ2分の1
  13. サラダオイル 小さじ2
  14. 刻みニンニク 1かけ分

作り方

  1. 1

    材料を揃えて切っておく、
    肉に塩コショウをしておく
    ★茹でしらたきの水分をしっかり切る

  2. 2

    フライパンにオイルと刻みニンニクを入れて弱火で香りを出し、肉をさっと炒めて、一度取り出す(硬くならないようにするため)

  3. 3

    野菜を中火強で炒め、しらたき→調味料を加え、肉を戻し、味をしっかりつけて出来上がりです

コツ・ポイント

しらたきはノンカロリー食品、茹でる事で独特の臭みが取れるので是非さっと茹でて下さい。しっかりした食感になり満足感がいっぱい!ケチャップ味で子供のお弁当にもよいですよ。(コチュジャンはお好み量で)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ