耐熱容器deミートローフ*常備菜作り置き

yuimama* @cook_40151681
野菜の処理におすすめです♪なるべく家にあるもので作りたいなと。専用の型を持っていないので、耐熱容器でそのまま作りました
このレシピの生い立ち
子供に野菜をいっぱい食べて欲しいと思ったことがきっかけです。あとは、容器のまま作れる料理を増やしたいと思い作りました。子供向けなので、味付けが薄い場合はケチャップやソース、マヨネーズを添えてどうぞ♪
耐熱容器deミートローフ*常備菜作り置き
野菜の処理におすすめです♪なるべく家にあるもので作りたいなと。専用の型を持っていないので、耐熱容器でそのまま作りました
このレシピの生い立ち
子供に野菜をいっぱい食べて欲しいと思ったことがきっかけです。あとは、容器のまま作れる料理を増やしたいと思い作りました。子供向けなので、味付けが薄い場合はケチャップやソース、マヨネーズを添えてどうぞ♪
作り方
- 1
野菜を粗みじん切りにして炒める。玉ねぎや根菜類から炒めると◎
- 2
*の材料をポリ袋やボールに入れて練る!今回はボールで練りましたが面倒な時はオーブンで焼く型にそのまま材料入れてこねてます
- 3
耐熱容器や型にバターを塗って炒めた野菜を底が隠れるくらい敷き詰めます
- 4
練ったお肉に残りの野菜を加えてまぜます。
- 5
200度のオーブンで20分
- 6
型のまま冷まして、切れ目を入れて常備菜に♪
コツ・ポイント
オーブンOKの容器をお持ちの方にはおすすめです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パーティー♡おもてなしに♡ミートローフ♡ パーティー♡おもてなしに♡ミートローフ♡
冷めても美味しい♡豪華に見えるミートローフ♡パウンドケーキ型がないので100均のアルミのケーキ型で作りました シュワシュワキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18293391