レンジで簡単☆和風あんかけオムライス。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジだけで簡単に作れる、とろ〜り卵のあんかけオムライス。1人分ずつ作れるので簡単に済ませたいランチにもオススメです。

このレシピの生い立ち
レンジでツナ玉(レシピID:17857516)のアレンジで、和風のオムライスを作ったら美味しそうだな〜と思い挑戦してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 和風あん
  2. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  3. 大さじ2
  4. 片栗粉 小さじ1/2
  5. ベーコンライス
  6. ご飯 茶碗1杯分(約180g)
  7. ベーコン 1枚
  8. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  9. オムレツ
  10. 1個
  11. 豆乳牛乳低脂肪乳でも) 大さじ1
  12. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    和風あん:あんの材料を深さのある小さめの器に入れてよく混ぜ、600wのレンジで20秒加熱しては混ぜるを2回繰り返す。

  2. 2

    ベーコンライス:ベーコンは細かく切る。

  3. 3

    耐熱皿にご飯とベーコンを入れてラップをし、600wのレンジで1分加熱。ご飯が温まればOK。

  4. 4

    加熱後、麺つゆを加えてよく混ぜておく。

  5. 5

    オムレツ:ボウルにオムレツの材料を入れてよく溶き混ぜ、ラップを敷いた耐熱皿に卵液を入れる。

  6. 6

    そのままラップ等はせずに600wのレンジで1分〜加熱。表面が乾いた感じになっていればOK。

  7. 7

    卵の上に4のご飯を入れ、器の周りの余っているラップで押さえ、形を整える。

  8. 8

    仕上げ:ご飯のラップを開き、盛りつけ用のお皿を被せてひっくり返す。

  9. 9

    お皿に移したらラップを外す。

  10. 10

    1の和風あんをたっぷりかけて出来上がり。写真は小口切りの葱を散らしました。

  11. 11

    添えてあるサラダ→レンジで簡単☆さつま芋のコク旨サラダ。レシピID:18302210

  12. 12

    2017.9.26☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

和風あんを作る際に中身がぶわ〜っと膨れて溢れそうになる場合があるので目を離さないで下さい。とろみがつかない場合は追加加熱して下さい。ご飯の中身はウインナーやハム等お好みの物でOK。一人分なのでレンジで作りましたが、勿論フライパンで作っても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ