作り方
- 1
型にベーキングシートをセットする。オーブンは180℃に余熱する。
- 2
ベーキングソーダは温めた牛乳に溶かしておく。粉とベーキングパウダーは合わせて振るう。
- 3
フィジョアを粗めにカットする。
- 4
バターと砂糖を合わせてしっかりまぜる。
卵をといて、3回ぐらいに分けてバターに加える。1回ごとにしっかりまぜる。 - 5
しっかり混ざったら、フィジョアをいれてかるくまぜる。牛乳に溶かしたベーキングソーダを加える。
- 6
この時少し分離しますが粉を入れるので大丈夫です。
- 7
粉を一度にいれてまぜる。180℃で50分焼く。
- 8
アイシングを作る。アイシングシュガーと、レモンの皮をいれてまぜる。
混ぜながら、溶かしバター、レモン汁を加える。 - 9
好みのかたさになるまでまぜる。
冷めたケーキの上にのせる。 - 10
ゴムベラの角でくるくるして模様をつける。
- 11
完成!
コツ・ポイント
1カップ=250ml
似たレシピ
-
-
-
ホットケーキミックスで☆レモンケーキ ホットケーキミックスで☆レモンケーキ
ホットケーキミックスでウィークエンドシトロン風なレモンケーキをつくりました。型はイケアのもの。パウンド型なら1個分です liarra -
ほろにが★レモンのスティックケーキ ほろにが★レモンのスティックケーキ
手軽に持って食べられるシンプルなスティックケーキです。無農薬のレモンが手に入ったので、皮をたっぷりすりおろして入れました。お土産や持ち寄り、もちろんプレゼントにもいいですよ! まいごのひつじ -
-
-
-
-
-
混ぜるだけ☆おばあちゃんのバターケーキ 混ぜるだけ☆おばあちゃんのバターケーキ
外国のおばあちゃんのケーキって絶品なんですよね。オーストラリアのおばあちゃんがよく作るケーキの一つがバターケーキ!上にかかったグラニュー糖とシナモンで懐かしさいっぱいです。バターのしっかりした味でしかも材料を全部一緒に混ぜるだけ!こあらのまーま
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18297031