手作りペーストで、本格タイ・カレー☆

nahono
nahono @cook_40130516

手作りレッド・カレー・ペーストに、おいしい夏野菜を入れて、本格的なタイ・カレーになりましたよ:)

このレシピの生い立ち
今週末も朝市できれ~いなレモングラスを見つけたので、お友達の分を一束、私の分を一束買って、さっそくレッド・カレー・ペーストとトム・ヤン・パク(トム・ヤン・クンのエビの代わりにお野菜たっぷりバージョン)を作ってみましたよ♪

手作りペーストで、本格タイ・カレー☆

手作りレッド・カレー・ペーストに、おいしい夏野菜を入れて、本格的なタイ・カレーになりましたよ:)

このレシピの生い立ち
今週末も朝市できれ~いなレモングラスを見つけたので、お友達の分を一束、私の分を一束買って、さっそくレッド・カレー・ペーストとトム・ヤン・パク(トム・ヤン・クンのエビの代わりにお野菜たっぷりバージョン)を作ってみましたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レッド・カレー・ペースト(レシピID :18306911 大さじ8
  2. タイ茄子または茄子 タイ茄子なら5個くらい、茄子なら2本
  3. たけのこ(水煮) 50グラム
  4. パプリカ(赤などお好みで) 1/2個
  5. しめじ 1パック
  6. にんにく ひとかけ
  7. ココナッツミルク 2カップ
  8. 1カップ
  9. 醤油 大さじ3
  10. 小さじ1
  11. キャノーラ油 大さじ1
  12. フレッシュ・バジル 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、お茄子は食べやすい大きさに、たけのことパプリカは千切り、しめじは石づきを取ってほぐしておく。

  2. 2

    厚手のお鍋にキャノーラ油とにんにくを入れて温め、香りが立ったらペーストを入れてレモングラスの香りがするまで炒める。

  3. 3

    2にココナッツミルクとお水を入れてよく混ぜてひと煮立ちさせ、お茄子、たけのこ、パプリカ、しめじを入れて軽く火を通す。

  4. 4

    最後にお醤油とお塩で調味し、フレッシュ・バジルを入れて一呼吸置いてから火を止める。お好みでバジルの葉を飾ってでき上がり♪

コツ・ポイント

お野菜の食感が残る程度に火を入れる方がおいしいと思います!あっという間にできてしまうので、ごはんやサラダなどの準備はお早めに:D
ブログ記事はこちら☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nahono
nahono @cook_40130516
に公開
フリーライフコーチ / 写真家猪突猛進だったわたしが、結婚後、本当に生きたい人生がわからなくなって大迷走!でもお洋服と一緒にいらない“顔”もごっそり捨ててこれまでの人生をみつめてみたら、たった2週間でブログアクセスが3万を超え、両親や夫との関係が変わり、奇跡のような幸運がめぐってくるように♥マクロビ基本でオーガニックを愛してます♪https://ameblo.jp/nahono-t
もっと読む

似たレシピ