手捏ね生地 ピザ。 カリッとふんわり

クックLTQ547☆
クックLTQ547☆ @cook_40129125

表面がカリッとして中はふんわりとしたピザです。
手軽に手捏ねで生地が出来ます。生地はノンオイルでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ノンオイルでパンと同様な生地で焼いたピザです。具材は手元にあるものをなんでも良いです。独自のトッピングが楽しみです。味付けもお好みで。

手捏ね生地 ピザ。 カリッとふんわり

表面がカリッとして中はふんわりとしたピザです。
手軽に手捏ねで生地が出来ます。生地はノンオイルでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ノンオイルでパンと同様な生地で焼いたピザです。具材は手元にあるものをなんでも良いです。独自のトッピングが楽しみです。味付けもお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cm 2枚
  1. 強力粉 150g 〜100g
  2. 薄力粉 (中力粉強力粉でもOK) 100g
  3. ドライイースト 3g
  4. 砂糖 10g
  5. 3〜4g
  6. ぬるま湯 (粉量の2/3) 160g
  7. 玉ねぎ 1枚につき1/2個 1個
  8. ミニトマト 12個/1枚分
  9. ベーコンソーセージ、サラミなど 50g
  10. ジャガイモ 1個
  11. オイルサーディンアンチョビ 適量
  12. シイタケ 適量
  13. ピーマン 適量
  14. バジル 適量
  15. 塩、コショウ 少々
  16. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに粉、砂糖、塩を入れ均一になるように混ぜ合わせます。

  2. 2

    イーストに少量のぬるま湯を加えで室温にて予備発酵させます。

  3. 3

    ボールの粉にイースト加えて、ぬるま湯を徐々に加えてゴムヘラで捏ねます。その後具材を作る間、生地を寝かせます。

  4. 4

    薄切りにした玉ねぎ半分と短冊切りにしたベーコンを炒めます。

  5. 5

    ミニトマトはヘタを取ってから半分に切ります。ジャガイモは平たく輪切りにして下茹でします。

  6. 6

    生地をレンジで発酵させます。レンジ発酵機能で10分でした。

  7. 7

    打ち粉をした台に生地を拡げてガス抜きしながら丸めます。その後、クッキングシートに移し、丸く拡げます。

  8. 8

    クッキングシートの上に丸く拡げて24cm 位の大きさまで麺棒で伸ばします。フォークで表面に穴を開けて生地は完成です。

  9. 9

    生地の上に具材を載せてオーブンで耳がこんがりするまで焼いて下さい。

  10. 10

    200℃で予熱後15分位でこんがりと焼けます。時間は調整して下さい。具材が焦げないよう注意します。

  11. 11

    トッピングは玉ねぎ、ベーコン、ジャガイモ、トマト。クレソンとチコリのサラダと一緒に今日のランチに頂きました。

  12. 12

    ピーマントマトとサラミシイタケです。サラミが焦げてしまいました。サラミの上にチーズをトッピングすると良いでしょう。

コツ・ポイント

火の通りにくい具材はトッピングする前に下茹でしたり、炒めておきます。生地はラップに包んで冷蔵庫で保存したり、一度軽く下焼きして冷蔵庫で保存可能です。でも、長くはもちませんので確認して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックLTQ547☆
クックLTQ547☆ @cook_40129125
に公開

似たレシピ