おいなりさん

ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705

白ゴマだけのシンプル稲荷
このレシピの生い立ち
定期的に食べたくなる我が家のシンプル稲荷

おいなりさん

白ゴマだけのシンプル稲荷
このレシピの生い立ち
定期的に食べたくなる我が家のシンプル稲荷

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分 20個分 ご飯4合分
  1. ご飯 4合
  2. だし昆布 適量
  3. 油揚げ煮
  4. 稲荷用油揚げ 10枚
  5. だし汁 250ml
  6. 砂糖 50g
  7. 醤油 45g
  8. 20g
  9. みりん 20g
  10. (合わせ酢)
  11. コメ 120g
  12. 1.5〜2g
  13. 砂糖 30g
  14. 白いりゴマ 25g

作り方

  1. 1

    油揚げを菜箸を使って転がして半分に切り袋を開いておきざるに置いて湯を掛けて油を抜く。

  2. 2

    鍋に油揚げ煮の材料を入れ沸かし油揚げを入れて両面煮る(2、3回に分けて煮ると作りやすい)冷ましておく。

  3. 3

    ご飯が炊けたらおひつに開け合わせ酢を少しずつお米を切るように加えていきゴマも
    混ぜる。

  4. 4

    1個分ぐらいのご飯を握り軽く絞った油揚げの中に詰める。

コツ・ポイント

油揚げの油を抜く。
だし汁はパックものを使いました。
おひつは薄い酢水で内側を濡らしておき炊けたご飯を入れる。
お米はだし昆布を入れて炊く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705
に公開
パン作りやお菓子作りの好きなおっさんです。
もっと読む

似たレシピ