作り方
- 1
なすは一口大に切る
- 2
鶏胸肉は観音開きをしてから一口大に切ると
あげた時に火が入りやすいです - 3
ししとうはヘタを切る
- 4
鶏もも肉は片栗粉をつけて唐揚げに
ナスとししとうは素揚げにする※ししとうをあげる時に種が弾けるので
やけどに注意! - 5
味噌、醤油、酢、砂糖、おろし生姜のタレに漬け込む
温かいうちに漬け込むと味が染みやすくなる
- 6
冷めたら冷蔵庫で冷やす
漬け込むほど味が染みるので半日とかがおすすめ!
似たレシピ
-
-
簡単おいしい☆なすの揚げびたし 簡単おいしい☆なすの揚げびたし
夏野菜を使った定番のレシピです。冷やして食べるので、暑い夏でも食べやすいと思います。さっぱりとした味わいです☆ぜひつくってください(*´∀`)つ リーリ -
お酢が入ってさっぱり★ナスの揚げ浸し お酢が入ってさっぱり★ナスの揚げ浸し
ナスが生るのが待ち遠しくなるレシピ❗あっという間にペロリと食べれちゃいます。お酢入で食欲の落ちる夏にもさっぱり頂けます。men88
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18304931