作り方
- 1
まずは、ホワイトソースを作る、牛乳1200mlに小麦粉大さじ8入れて、マリーム大さじ1をいれ、まぜる
- 2
ホワイトソースを、火にかける前に泡立てきでまぜる。火にかけて、泡立てきをまぜながら、火にかける。
- 3
コンソメ固形2個をいれ、混ぜる。塩小さじ半分をいれ、味付け塩胡椒を、適量いれる。マーガリン大さじ2を入れ煮る。
- 4
よく、コンソメが、溶けたら、シーフードの冷凍食品と、洋風野菜ミックスとジャガイモ4個を乱切りにする、
- 5
以上を、別鍋で、みずをいれ、煮る
- 6
玉ねぎ1個を、スライスして、フライパンでいためる。
- 7
炒めた玉ねぎと、別鍋で煮たものを、水切りして、ホワイトソースの鍋に入れ、煮る。
- 8
ウインナー6本を、5mm位に、切る。鍋に入れ煮る。
- 9
しばらく、弱火で煮込む。最後に、味を調える。味が薄ければ、味付け塩胡椒をたす。好みでよい。
コツ・ポイント
ホワイトソースは、焦げやすいから、弱火で煮込む。とろみがつくまで、煮込む。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鮭のクリームシチュー(ルー無し) 鮭のクリームシチュー(ルー無し)
牛乳大量消費!具材の芯が残ることなく作れる!シチューのルーが無くても、牛乳とコンソメと小麦粉があればあっという間に♪ チャンドゥー☆ -
-
-
ルー不要で失敗しない♡クリームシチュー ルー不要で失敗しない♡クリームシチュー
シチューの素がなくたって大丈夫♡クリーミーな我が家のシチューが、簡単にできちゃいます♡お鍋で一気に煮込むので簡単♡ 発酵こころ美人 -
ルーを使わない節約クリームシチュー★ ルーを使わない節約クリームシチュー★
家にあるもので作れる簡単クリームシチュー★ルーを使うよりも経済的な節約メニュー。残ったシチューはグラタンにも変身! ころすけ*チョッパー -
-
-
ルー不要*米粉で作る簡単クリームシチュー ルー不要*米粉で作る簡単クリームシチュー
米粉でとろ〜り♡ルー不要の簡単クリームシチューです♡ゴロゴロ野菜と口溶けのよいシチューが美味しいですよ♪ mikko6
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18311590