あごだしで♪お好みいももち♪

♪まぁやん♪
♪まぁやん♪ @cook_40152464

お好み焼き風のいももちです♪おかずにもおつまみにもお子様にも大人にもオススメです(^^)もちもちでとっても美味しい♪
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたじゃがいもを消費すべく普通のいももちではありきたりだなと思いお好みソースをかけて食べたら具も入れたら美味しそう⁈と思い作ってみたらヒット(^o^)ツナを入れる事でたんぱく質もしっかり摂取♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2.3人分
  1. じゃがいも男爵 小さめ4個
  2. 米粉or片栗粉 大さじ4〜5
  3. あごだし 大さじ2
  4. 適量
  5. お好みの具
  6. シーチキン 1缶
  7. 干しエビ 適量
  8. 青のり 適量
  9. 紅生姜 適量
  10. お好みソース お好みで
  11. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき洗ったじゃがいもを小さめに切りお皿に重ならないように並べて柔らかくなるまでチンする。

  2. 2

    マッシャーやフォークなどで細かくなるまで潰す。

  3. 3

    ある程度滑らかになったらあごだしと粉を加えてさらによく馴染ませる。

  4. 4

    ここでお好みの具を加える。(今回はシーチキンと干しエビ)刻んだウインナーや紅生姜や青のり等♪

  5. 5

    具を加えたらパンをこねるように滑らかなまとまりになるように軽くこね成形する。

  6. 6

    油を引いたフライパンに並べて弱めの中火で焼く。

  7. 7

    焦げ目が軽くついたら裏返して蓋をし蒸し焼きにする。

  8. 8

    両面にしっかり焦げ目がつきしっかり火が通れば完成(^o^)

  9. 9

    そのままでも下味がついてるので美味しいですがお好みソースやマヨネーズをかけたりしてお召し上がりください(^o^)

コツ・ポイント

普通は片栗粉ですが米粉でもしっかりもちもちになり美味しかったです(^^)粉の量が多い方がさらにもちもちになるのでお好みで♪家庭にあるものいろいろ入れてオリジナルのお好みいももち作ってみてください(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

♪まぁやん♪
♪まぁやん♪ @cook_40152464
に公開
年中ダイエッター(^^)お酒も大好き(^^)なるべくヘルシー&節約を意識したレシピを紹介出来たらと思います。基本的に細かく測ったりとか出来ないズボラな性格なのでテキトーでも簡単に誰でも出来る用な料理をのせていきたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ