基本の豚挽肉の香味たね

花の嵐
花の嵐 @cook_40097691

これを作っておけば、色んな献立に役立ちますよ。香味野菜(にんにく・しょうが・ネギ)と豚ひき肉の炒めたものです。
このレシピの生い立ち
おもちのレシピを考えていたら、色々使えると思ったので、切り分けました。

基本の豚挽肉の香味たね

これを作っておけば、色んな献立に役立ちますよ。香味野菜(にんにく・しょうが・ネギ)と豚ひき肉の炒めたものです。
このレシピの生い立ち
おもちのレシピを考えていたら、色々使えると思ったので、切り分けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 100g
  2. 白ねぎ 白いところ 20センチほど
  3. しょうが 小さいもの ひと片
  4. にんにく ひと片
  5. サラダ油 適量
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白ねぎは縦半分に切って5ミリ幅くらいに。しょうが、にんにくはみじん切り。材料はこれに豚ミンチ。

  2. 2

    フライパンを熱し、油を適量ひき、にんにく、しょうがを炒める。香りがたったらすぐに豚ミンチを入れ中火で炒める。

  3. 3

    豚ミンチの半分程度の色が変わる程度に炒めたら白ねぎを入れさらに炒める。

  4. 4

    赤いところがなくなったら、塩コショウして味をととのえて完成。

  5. 5

    そのままでも食べれるくらいおいしいですが、色々な料理に使えます。
    冷凍保存することも可能。

コツ・ポイント

特にありません。
保存する場合は、汁気をきっておいたほうがよいです。野菜と炒めたり、色んな料理に使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花の嵐
花の嵐 @cook_40097691
に公開
ようこそ花の嵐食堂へお越しいただきありがとうございます。おいしいものが大好き、食べること、飲むこと大好き。まだまだ拙いレシピですが、たくさんのつくれぽをいただきとっても励みになってます。ここずっとお礼にも行けずごめんなさい。ほんとにありがとう。こちらをのぞいていただいた方、フォルダインして下さったかた、レポいただいた方、心から感謝してます!
もっと読む

似たレシピ