和風のあじわい ミルク肉じゃがパイ

福島県
福島県 @fukushima

牛乳を加えた肉じゃがは、ほんのり優しい味。サクサクのパイ生地と一緒に召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
平成27年度牛乳・乳製品利用料理コンクール福島県大会優秀賞のレシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉  250g
  2. じゃがいも  小4個
  3. にんじん  1本
  4. 玉ねぎ  小2個
  5. しらたき  250g
  6. バター  20g
  7. 水  500cc
  8. 牛乳  200cc
  9. だしの素  小さじ3
  10. 砂糖  大さじ3
  11. みりん  大さじ3
  12. 酒  大さじ3
  13. しょうゆ  大さじ4
  14. パイ生地  200g
  15. 卵  1/2個
  16. 粉チーズ  適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんはひと口大、玉ねぎは3mm幅に切る。じゃがいもを水にさらす

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、豚バラ肉を炒め、一度取り出す

  3. 3

    2のフライパンに1を入れ炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら2を戻し、軽く炒める

  4. 4

    3を鍋に移し、水、牛乳、だしの素、砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れ沸騰させる

  5. 5

    4に食べやすい大きさに切ったしらたきを入れ、沸騰したらアクを取り、落し蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮込む

  6. 6

    5を耐熱容器に入れ、パイ生地で包み、水で薄めた卵液を塗る

  7. 7

    230℃のオーブンで焼き目がついたら完成。お好みで粉チーズをかけて召し上がれ

コツ・ポイント

じゃがいものアク抜きと、煮込むときの落し蓋を忘れずに。残った肉じゃがに牛乳を入れてリメイクしてもおいしいですよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ