はんぺんのポテトグラタン

むぎむぎちゃ @cook_40139245
はんぺんってホワイトソースにあいますよ☆ピーマンに入れてお弁当にもグー☆
このレシピの生い立ち
肉なしのグラタンを作りたくて考えました。
はんぺんのポテトグラタン
はんぺんってホワイトソースにあいますよ☆ピーマンに入れてお弁当にもグー☆
このレシピの生い立ち
肉なしのグラタンを作りたくて考えました。
作り方
- 1
ピーマンは半分に切り、わたと、へたをとっておく。
- 2
ピーマンどうしで支え合わせると倒れないです。
- 3
じゃがいもは薄くスライスし耐熱皿に入れラップをしてチン。家では500Wで2分してます。加熱し過ぎると水分がなくなります。
- 4
はんぺんをサイコロ状にカットし、バター10㌘で焼き色がつくまでころころ焼きます。
- 5
たまねぎを薄くスライスし、オリーブ油を少量ひいたフライパンで焦がさないように透明になるまで炒めます。
- 6
レンジでチンしたじゃがいもを加えてたまねぎがあめ色になるまで炒めます。
- 7
フライパンに小麦粉をまんべんなく振るい入れ、牛乳100mlを少しずつ入れながら混ぜます。
- 8
小麦粉が溶けたら、バター10㌘、コンソメと塩胡椒を入れ味を整えます。
- 9
加熱しながら残りの牛乳50mlを入れ、お好きなとろみになるまで混ぜます。牛乳は調節してください。
- 10
火を止めて焼いたはんぺんを入れて簡単に混ぜます。混ぜたくない方は、耐熱皿にはんぺんを敷いて、上からかけても良いかも。
- 11
できた具を、ピーマンや耐熱皿に入れます。これで夕飯と、お弁当の具が一緒に作れます。耐熱皿にいれる際は、皿に油を薄く塗る。
- 12
とろけるチーズやパルメザンチーズをかけて、オーブンで8分程度焼きます。焦げそうなら、途中でアルミホイルをかぶせて下さい。
コツ・ポイント
ピーマンは大きめの方が具が沢山詰まります。お弁当の大きさと相談してください。じゃがいものかわりにやつがしらで作ってもねっとりして美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
Xmas♡ウィンナーポテトグラタン Xmas♡ウィンナーポテトグラタン
ホクホクのじゃがいもに、ウインナーとベシャメルソースがよく合います!簡単なのに、美味しくできますよ(*^-^*) *ともさきめい* -
-
-
-
鮭としめじの具だくさんポテトグラタン 鮭としめじの具だくさんポテトグラタン
魚が嫌いな子でも食べやすい魚克服レシピ♪ホワイトソースを作ってから具と絡めるので小麦粉やバターが焦げずにできます! ❁もも❁
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18321443