大豆の五目甘辛煮

デリっち
デリっち @cook_40057972

ついつい箸が進みます(@^▽^@)
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、材料を切る練習をさせたのがきっかけです

大豆の五目甘辛煮

ついつい箸が進みます(@^▽^@)
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、材料を切る練習をさせたのがきっかけです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆の水煮 1袋
  2. こんにゃく 1枚
  3. ごぼう 20cm
  4. 人参 小1本
  5. ちくわ 2本
  6. 乾燥刻み昆布 大さじ2
  7. ●水 2カップ弱
  8. ●酒 大さじ1~2
  9. ●しょうゆ カップ2分の1
  10. ●砂糖 カップ2分の1
  11. ●みりん 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    刻み昆布は水で戻しておく。(戻し汁は後で使います)それぞれの材料を小さめの一口大に切る。

  2. 2

    水に大豆、こんにゃくを入れ一煮立ちさせたら他の材料を加え、昆布の戻し汁も加える。材料が浸かる程度に調節してください。

  3. 3

    5分ほど煮たら酒・砂糖を加え、次にしょうゆを加える。

  4. 4

    弱火でコトコト30分程煮て、仕上げにみりんを加えてサッと煮れば完成!

コツ・ポイント

水、、、私はだし汁(ほんだしのようなもの)で煮ました。その方が風味が出て美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デリっち
デリっち @cook_40057972
に公開
2007年キッチンOPEN♪♥2014.11.17発売の裏ワザ本に掲載・【6分⇒3分】とろ~り半熟たまごの茹で方>>動画も見てね♪♥クックパッドニュースに掲載↓・2014.8.14トマトジュースで美味しいミートソース・2015.2.24京揚げ・長ねぎのオイスターナンプラー炒め・2016.1.26ブロッコリーとカニかま入り卵焼き
もっと読む

似たレシピ