めちゃ簡単!ポテトグラタン♪

tanuhamu
tanuhamu @cook_40134002

たまたま粉チーズ消費のために作ったのですが、めちゃうま!で旦那が喜んだレシピです。簡単時短メニューです♪
このレシピの生い立ち
粉チーズの賞味期限がもうすぐだったので使うためにwwうちに常備しているポテトを使って、あとはあるものを使って作ったのですがこれがヒットでした♪お試しあれ~(*´ω`*)

めちゃ簡単!ポテトグラタン♪

たまたま粉チーズ消費のために作ったのですが、めちゃうま!で旦那が喜んだレシピです。簡単時短メニューです♪
このレシピの生い立ち
粉チーズの賞味期限がもうすぐだったので使うためにwwうちに常備しているポテトを使って、あとはあるものを使って作ったのですがこれがヒットでした♪お試しあれ~(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分(18×18cm型)
  1. 冷凍・皮付きポテト 200~250g
  2. ほうれん草 適量
  3. コーン 適量
  4. ベーコン 1袋(3連パックの)
  5. 塩・コショウ 少々
  6. マジックソルト 少々
  7. マーガリン 少々
  8. 砂糖 10g
  9. マヨネーズ 適量
  10. 生クリーム(植物性) 100cc~150cc
  11. 粉チーズ 30~50g
  12. スライスチーズ(とける) 2~3枚

作り方

  1. 1

    耐熱皿にポテト・ほうれん草・コーン・ベーコンを入れたら塩コショウとマジックソルト、マーガリン、砂糖を乗せたらレンジへ。

  2. 2

    レンジで600w5分~7分ほど加熱します。ポテトが解凍され全体に火が入ったらOK。各機種によって違うので調整してください

  3. 3

    2にマヨネーズを適量(お好みでどうぞ)かけます。

  4. 4

    3に粉チーズをかけます。(全体にかけてください)

  5. 5

    4に生クリームをかけます。

  6. 6

    5の上にスライスチーズとマヨネーズをかけます。

  7. 7

    あらかじめ温めておいたオーブンで200度20分焼きます。(各オーブンによって違うので調整してください。)

  8. 8

    焼き上がりはこんな感じです♪こんがり焼いてください。

  9. 9

    スプーンでサクっとすくってお皿に盛って食べてください♪

  10. 10

    うちはこのほうれん草に皮付きポテトを使いました。

  11. 11

    マジックソルトはなかったらクレイジーソルトでも大丈夫です。生クリームは安いので大丈夫です。

  12. 12

    只今、カレー味とカルボナーラ風、トマト味を構想中です(笑)
    カレー味を作る場合は小さじ1~2を3のときにかけてください。

  13. 13

    新じゃがを使う場合、ホクホク感がおいしいので厚めに切ってレンジでチンして使ってください。

  14. 14

    お野菜ですが、ほうれん草以外にもブロッコリーでもいいですし、お好きなものをお使いください。あまり水分が多いのは難しいです

  15. 15

    オーブンで20分も面倒な方はトースターで焦げ目がつくまで焼いてください。事前にレンジで完全に火を通した上でならOKです。

  16. 16

    ベーコンですがウィンナーでも大丈夫です。メインにしたい場合は鶏肉でもいいですし♪

  17. 17

    粉チーズですが少し量を節約用に減らしてみました。お好みで変えてください。

  18. 18

    おもてなしやパーティ用にというときはベーコンを生ハムやチキンにしたりほうれん草をブロッコリーなどにしたり人参を可愛く型

  19. 19

    ぬいて飾ってもOKです(^O^)

コツ・ポイント

前日に2まで済ませていれば当日焼くだけなので急なパーティーとかにもいいかと思います♪きのこをのせてもOKですよ♪冷凍野菜を使うと簡単に時短できるので材料も計らずアバウトで大丈夫です。洗い物の手間も省いた一品ですww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanuhamu
tanuhamu @cook_40134002
に公開
お菓子作り&お料理が好きです。つくれぽありがとうございます(*'ω'*)感謝感謝です♡
もっと読む

似たレシピ