絶品!ボロネーゼ風ミートソース

kaju0407 @cook_40155177
トマトが苦手なお子さんも完食!ニンニクと生姜が効いたコクのある肉ソースでレストランのようなボロネーゼ風ミートソース。
このレシピの生い立ち
会社の食堂のミートソースがものすごくおいしかったのでおばちゃんに作り方を教わりました。材料を家庭で作りやすくアレンジしてあります。
絶品!ボロネーゼ風ミートソース
トマトが苦手なお子さんも完食!ニンニクと生姜が効いたコクのある肉ソースでレストランのようなボロネーゼ風ミートソース。
このレシピの生い立ち
会社の食堂のミートソースがものすごくおいしかったのでおばちゃんに作り方を教わりました。材料を家庭で作りやすくアレンジしてあります。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくをみじん切り。玉ねぎはフードプロセッサーがおすすめ。あんまり細かくならない程度に。
- 2
油を敷き、にんにくとしょうがを弱火で炒めます。にんにくの匂いが出るまで。
- 3
挽き肉を炒めます。油が出るまでしっかり。
- 4
玉ねぎを追加します。透き通るくらいまで炒める。
- 5
全体に小麦粉を振り入れ、ダマにならないように炒めます。
- 6
水、ガラスープの素、トマト缶、ナツメグ、ローリエを入れ煮込む。
- 7
デミグラスソースを入れて煮込む。ない場合は酒・ケチャップ各大さじ1、中濃ソース・砂糖・醤油各小さじ1.5で代用可能。
- 8
ケチャップ、コショー、ソース、チキンコンソメで味を整える。塩分が足りないときはコンソメて調整します。
- 9
お好みの麺にかけパセリ、粉チーズをかけて出来上がり♡オススメは1.7mm以上の丸型太麺で柔らかめに茹でるのが◎です。
コツ・ポイント
一度に多めに作って冷凍保存しておくと便利♪デミグラスソースはビーフシチューの素でもOKですが、オススメはハインツの箱入り小分けデミグラスソース。一袋で丁度70gです。
ミートソースが余ったらドリアソースにもなります。
似たレシピ
-
-
-
ボロネーゼ(絶品ミートソースパスタ) ボロネーゼ(絶品ミートソースパスタ)
子供の頃から大好きだったわが家のミートソースです。お洒落なパスタではありませんが、一口食べるとニッコリ安心の味です チョコカスタード -
気分はイタリア♪こだわりボロネーゼ 気分はイタリア♪こだわりボロネーゼ
赤ワインとの相性抜群!!レストランに負けない絶品ボロネーゼです!時間はかかりますがそれだけのおいしさはあります。豚挽き肉だけでもこんなにコクのあるソース作れちゃうんです☆ makipo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18325968