玄米酢飯でマクロビお稲荷♪

♪★しおり★♪
♪★しおり★♪ @cook_40155200

お手軽マクロビ♪ リンゴ酢と甜菜糖の玄米酢飯、お揚げも甜菜糖を使って煮ますので優しい甘さ(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
長男がアトピーっぽいので、動物性たんぱく質や砂糖を使わず、玄米菜食を心がけています。あるレシピ本に掲載されていたメニューなのですが、レシピでは我が家にない調味料を使用していたため、アレンジを加えて作ってみたら美味しくできました♪

玄米酢飯でマクロビお稲荷♪

お手軽マクロビ♪ リンゴ酢と甜菜糖の玄米酢飯、お揚げも甜菜糖を使って煮ますので優しい甘さ(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
長男がアトピーっぽいので、動物性たんぱく質や砂糖を使わず、玄米菜食を心がけています。あるレシピ本に掲載されていたメニューなのですが、レシピでは我が家にない調味料を使用していたため、アレンジを加えて作ってみたら美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米ごはん 400g
  2. いりごま 大さじ1
  3. リンゴ 大さじ2
  4. ○甜菜糖 大さじ1
  5. ○塩 ひとつまみ
  6. 油揚げ 5枚
  7. ☆だし汁 1/2cup
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆甜菜糖 大さじ3
  11. ☆塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    油揚げは5枚が10袋になるように半分に切ったら、熱湯をかけて油抜きし、水気を軽くしぼる。

  2. 2

    ☆の調味料で汁気がなくなるまで中火でときどきひっくり返しながら10~15分程煮て、冷ましておく。

  3. 3

    2のとき油揚げの様子をみないと油揚げが色の濃いとこ、薄いとこのあるまだらになってしまいます(>д<)

  4. 4

    あらかじめ○の調味料を合わせておく。

  5. 5

    玄米ごはんが炊けたらいりごまと4の寿司酢を回しかけ、しゃもじで切るように 混ぜる。混ぜすぎるとねちゃねちゃするので注意!

  6. 6

    5を10等分し、2の油揚げに詰め、口を少し折って閉じたら完成♪

コツ・ポイント

油揚げを煮て酢飯を詰めるだけ、意外と簡単(笑)
肉厚な油揚げだと酢飯を詰めるとき開きにくいので、5枚入りとかの安い油揚げです。
玄米ごはんは炊き上がりで400g使いましたが、炊く前の玄米だと1~1.5合のあいだくらいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪★しおり★♪
♪★しおり★♪ @cook_40155200
に公開
3児の母です(^m^)
もっと読む

似たレシピ