作り方
- 1
買ってきたパックの肉を裏返しラップをはがしトレーを外す。
- 2
そのまま包む。
- 3
ビニール袋に入れて空気をなるべく入れないように結び冷凍する。
- 4
いつの、何の肉か一目でわかり、使うときは前の日の夜に冷蔵庫に入れて解凍したりしておけばオッケー。
- 5
お買い得なときにパパッと冷凍しておきましょ。
肉のパックってビニール袋に入れてくれるのでソレつかっちゃいましょ。 - 6
私はお菓子の空きカンの蓋を冷凍庫に入れておいて、その上に冷凍したいものを置き、保冷剤を乗せます。
早く冷凍できて便利です
コツ・ポイント
空気が入らないように包む。もちろんジッパー付き袋でも良いです。
冷凍庫の缶はディズニーのお土産の缶です( ^ω^ )
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ひき肉!つみれ!なんでもこい!保存法! ひき肉!つみれ!なんでもこい!保存法!
ひき肉とか余ると冷凍保存困りませんか?そんな時に卵パック!味付けして保存すると、鍋に入れる時逆さにして押し出すだけ! 田舎育ちの食いしん坊 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18326839