HB・生トマトとバジルの食パン

ももちゃのいえ
ももちゃのいえ @cook_40055303

一度作ってみたかった組み合わせ。糖類と水は足さず,生トマトの水分だけで焼きました。ビーガン食パン
このレシピの生い立ち
ピザっぽい?とか想像が膨らんで、季節のトマトで一度試してみたかったんですよね~。ちょうどいい熟し加減のトマトが届いたのでやってみました。おいしい!^^!

HB・生トマトとバジルの食パン

一度作ってみたかった組み合わせ。糖類と水は足さず,生トマトの水分だけで焼きました。ビーガン食パン
このレシピの生い立ち
ピザっぽい?とか想像が膨らんで、季節のトマトで一度試してみたかったんですよね~。ちょうどいい熟し加減のトマトが届いたのでやってみました。おいしい!^^!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤
  1. 強力粉(春よ来い) 200g
  2. 薄力粉(はるゆたか) 60g
  3. 生トマト 200g
  4. 生バジル(ドライでもOK) 15g位
  5. 小2/3
  6. オイル(太白胡麻油使用) 15g程度?
  7. 白神こだま酵母ドライG 1袋(5g)

作り方

  1. 1

    トマトとバジルは小さめのざく切りにする。トマトは皮も種も全部そのままですが、気になる方は除いてください。

  2. 2

    HBにトマト、バジル、塩、オイルを入れてから粉を加えて、粉の登頂に窪みを作ってイーストを乗せて粉を被せる。

  3. 3

    スイッチオン!
    今日は早焼きコースでやってみました。
    耳カリッと中はもっちり。バジルのいい香りがそそります。

  4. 4

    焼き上がったらケースから取り出し、荒熱が取れたらタオルなどに包んで暫く置き、カットして保存袋などへ。

  5. 5

    布に包むと、しっとり感が長持ちするようなので、最近はそうしています。

コツ・ポイント

材料を直接入れても問題なく出来ていますが、心配な方は、お手持ちのHBの仕様に従ってお願いします。実は水を入れ忘れたのですが、無くても十分でした。ブラックペッパーや香辛料、玉葱などを入れてもおいしそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももちゃのいえ
ももちゃのいえ @cook_40055303
に公開
健康上の理由から菜食生活になり、早23年が過ぎました☆昔も今も食いしん坊は変わらず、思いつき創作料理中心です。化学調味料や砂糖や電子レンジは使わず、自然の味、素材の美味しさを楽しんでいます♪荒削りで、かなりテキトー&目分量のため、表示分量は目安程度に「^^;アイデアが参考になれば幸いです。写真が酷過ぎてお恥ずかしい><;どなたか綺麗に撮ってくださーい!料理が可哀想すぎるw
もっと読む

似たレシピ