メイン そら豆とエビの揚げないコロッケ!

夢はコナコーヒー園長 @cook_40051978
そら豆とむき海老を使った揚げずに焼いたコロッケです!
このレシピの生い立ち
油で揚げると結構手間がかかるので、フライパンで焼くだけのコロッケに挑戦してみました!楽チンです。具材も色々と楽しめます。じゃが芋とそら豆は意外に会いますね。アクセントにむきエビを入れてみました。
メイン そら豆とエビの揚げないコロッケ!
そら豆とむき海老を使った揚げずに焼いたコロッケです!
このレシピの生い立ち
油で揚げると結構手間がかかるので、フライパンで焼くだけのコロッケに挑戦してみました!楽チンです。具材も色々と楽しめます。じゃが芋とそら豆は意外に会いますね。アクセントにむきエビを入れてみました。
作り方
- 1
下準備。じゃが芋は皮を剥いてラップに少量の水を加えて包みレンジで約6分程度チンします。むきエビは塩茹でします。
- 2
そら豆も塩茹でします。茹でる前に皮に包丁などで、切れ目を入れ茹でます。(破裂防止と茹でた後の皮むきが楽チンです)
- 3
チンしたジャガイモと茹でたそら豆とむきエビ(エビは小さく切ります)をボールなどに入れ塩コショウし良く潰しながら混ぜます。
- 4
炒める前準備です。食べやすいサイズに形を整え、大皿に並べます。溶き卵とパン粉を準備します。
- 5
最後にフライパンで焼きます。ちょっと多めの油を入れ滑らせながら焼きます。両面をカリカリ色に焼いたら完成です。
コツ・ポイント
型崩れしない様に、しっかりとこねて、しっかりと握ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18327593