超簡単!かぼちゃの煮物の残りでコロッケ

kanyonn
kanyonn @cook_40154332

残りを潰して揚げるだけヾ(@゜▽゜@)ノ
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物、子供たちは食べても一口…
残りを潰して揚げるだけのコロッケにしたら、パクパク食べました

超簡単!かぼちゃの煮物の残りでコロッケ

残りを潰して揚げるだけヾ(@゜▽゜@)ノ
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物、子供たちは食べても一口…
残りを潰して揚げるだけのコロッケにしたら、パクパク食べました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃの煮物の残り 適量
  2. 小麦粉、卵、パン粉 適量
  3. 揚げ油 フライパンに1cmくらい

作り方

  1. 1

    残ったかぼちゃの煮物をレンジでチンして、すりこぎで潰す。フォークでもOK。

  2. 2

    薄めの小判型に丸める。

  3. 3

    小麦粉、卵、パン粉の順につける。

  4. 4

    フライパンに揚げ油をひいて、強めの中火で両面揚げ焼きにする。中は火が通っているので、焼き色がつけばOK。

コツ・ポイント

薄めの小判型にすると、綺麗に揚げ焼きできます。柔らかいのでそ〜っと扱ってね。煮物で味がついてるのでそのまま召し上がれ(≡^∇^≡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanyonn
kanyonn @cook_40154332
に公開
子供三人います♡料理が得意とは言えない私からすると、毎日のメニューを考えるのは億劫でたまらない(><)特に超偏食の長女は、野菜から始まり、食べられない物が多すぎて、半分あきらめ状態でした(==;)そんな時にクックパッドに出会い、毎日とっても助けられています(^^)結婚から12年目にして、まだまだ修行中…
もっと読む

似たレシピ